日本メディアが公開した中国漁船の写真
日本の巡視船は中国のトロール漁船と釣魚島(日本では尖閣諸島と呼ばれる)周辺で衝突し、中日間の公の問題へと発展している。この事件はどうしても歴史的背景と一緒に考えられがちなので、快く思わない人が多く居る事は間違いない。
現在は日本の実際のコントロールの元にあると認識されているが、釣魚島の領有権問題は非常に複雑で、未解決のままである。中国の大陸および台湾の漁船が日本の言う「領海」に入ってしまった際の、日本の近年の対応は、漁船を追い払うに留まらない。巡視船が「衝突」するという事態はしばしば起きている。このような事態は日本の策略であり、中国側の漁船に警戒心と払わなくてはいけなくなる代償を認識させるのが目的であるのではないかという意見が中日双方で巻き起こっている。
日本のこのような行為は火に油を注ぐようなもので、中日両国の注目を一層、領有権問題の摩擦に集めることになる。日本は、中日関係の傷口を開き、最悪の場合、両国が決着をつけなくてはいけない日が来るかもしれない。
日本は、釣魚島を今はコントロールしていても、中国が長きに渡って領有権を主張してきたこと、これが典型的に領有権の争議のある地域であることをしっかり認識していなければならない。このような領有権争いが起きている場所では、中国も日本も自制して行動するべきである。中国政府は民間船が釣魚島の領海に入ることを鼓吹しているわけではないのだから、日本も偶然領海に侵入してしまった中国側の漁船に対しては、十分に節度の取れた行動を取るべきである。
「衝突」は中国側の漁船に対しての攻撃であり、乗組員の命を危険にさらす行為である。その為、中国の人々の注目を集めるのは当たり前の事だ。日本はたかだか「漁船」という一個体への攻撃と捉えているかもしれないが、中国の国民にしたら、それは中国そのものへの強硬な態度なのだ。もし、逆の事が起きたら、日本国民はどう思うだろうか?
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2010年9月8日
|