中文 | English | Français | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社会 中日交流 文化 文献 特集
ホーム >> 文化 >> 本文
  • descriptiondescription
教師の仕事を辞め、「漢服の夢」を追い続ける女性 中国
  ·   2021-05-18  ·  ソース:人民網
タグ: 漢服;伝統文化;文化
印刷

デザイン画を描き、材料をカットし、ワイヤーをくくり付けながら花の形を整えていく。こうして舒秋紅さんが、器用な手つきで仕上げた花の髪飾りを頭に付けると、明代風の漢服にピッタリなコーディネイトとなった。他の人にしてみると、ちょっと個性的なファッションかもしれないが、舒さんにとって漢服は「普段着」であり、買い物に行く時も、街をぶらぶらする時も、旅行に出かける時も、常に漢服を着ている。中国新聞網が報じた。

舒さん

貴州省の田舎で生まれた舒さんは、子供の頃から苗(ミャオ)族の刺繡文化の影響を受けて育った。そして、2015年に、北京の学校に通うようになったものの、偶然出会った「漢服」の虜になり、それを自分の仕事とするまでになった。

大学時代に漢服サークルに入っていた舒さんは、「漢服は、女性の淑やかさを存分に引き出してくれ、一目見ただけでその虜になった」と、「一目惚れ」や「どんどんはまっていった」という言葉を使って漢服に対する熱い思いを語る。

漢服仲間の間でも高く評価されている舒さん自作の花の髪飾り、かんざし、ヘアピンなど(撮影・趙暁)。

毎日違う漢服を着て、違うアクセサリーを付けるために舒さんは、たくさんの古書や文献資料を調べ、専門家に教えを請い、漢服やアクセサリーの作り方を学んだという。舒さんは、「自作の花の髪飾りやかんざし、ヘアピンは、漢服仲間の間でも高く評価されている。その達成感が、さらに多くのスキルを学び、さらに多くの作品を作る力になっている。中国にある『豈に衣無しと曰い、子と裳を同じうせんや(豈曰無衣、与子同袍)』という言葉から、漢服仲間は互いに『同袍』と呼び合い、漢服文化について語り合って楽しんでいる」と話す。

漢服仲間と舒さんが参加した山東省済南市の漢服イベント(画像提供・舒さん)。

大学卒業後、舒さんは教師の仕事をしながら、暇を見つけては漢服やアクセサリーを作成したり、漢服関連のイベントに参加したりしていた。その後、「漢服の夢」を追い続けるために、2019年に教師の仕事を辞め、山東省済南市で単身起業した。

12次のページへ
シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。


住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP备08005356号-4 京公网安备110102005860

中国語辞書: