Imprimer cet article

Commenter cet article

中国と日本  
五輪競技、中日対決の見どころ

 

女子マラソン 周春秀VS野口みずき

07年、ロンドンマラソンで優勝し、世界陸上選手権で2位となった周春秀は、劉翔に次いで中国陸上競技では2番目に金メダルを狙える位置にいる。白雪と張瑩瑩も見逃せない存在で、いずれも今年になって自己最高成績をあげている。張瑩瑩の2時間22分23秒という成績は今年では最も高い記録だし、白雪の2時間23分27秒は世界第6位だ。周春秀はケガのため今年は多くの競技に参加しておらず、1万メートル走に参加しただけだ。

五輪女子マラソンで3大会連続の金を狙う日本チームは前回アテネ五輪を制した野口みずき、07年世界陸上選手権で3位となった土佐礼子、予想外の代表入りを果たした中村友梨香の3人。野口みずきは、五輪の金メダリストおよび03年世界陸上の銀メダリストとしてその実力、貫禄については多くを語る必要はない。だが、彼女は周春秀と同じく、今年になって正式なマラソン競技にはまだ姿を見せておらず、ハーフマラソンに参加しただけで、2人とも五輪本番に向けて力を蓄えている。

土佐礼子は2時間22分46秒という自己最高記録を持つが、これは6年前のロンドンでの記録であり、現在の実力は最盛期には及ばない。中村友梨香の自己最高記録は最近出した2時間25分51秒で、中国チームとは開きがある。中日の女子マラソン対決は単純に数字から見ると、中国チームが上回っているようだ。

柔道女子78kg超級 佟文VS塚田真希

柔道では、中国は日本と同様に7階級すべてに選手が出場する。その中で、決勝で対決する可能性が最も高いのは佟文(トウブン)と塚田真希だ。佟文は03年、05年、07年の世界陸上で優勝、塚田真希はアテネ五輪で金メダル、昨年の世界選手権では無差別級で金メダルを獲得したものの78kg超級では決勝で佟文に敗退した。塚田真希は佟文との最近5回の対戦ですべて敗退しているが、それは決して6回目も負けることを意味するものではない。日本での選考試合で塚田真希はずっと一本勝ちで勝ち進み、決勝では先輩の薪谷翠に判定勝ちしている。佟文が、中国が五輪で失った78kg超級での金メダルを奪回するために最強のライバルとなるのが塚田真希だ。

体操男子団体 中国チームVS日本チーム

アテネ五輪で優勝した体操男子団体総合の日本チームは北京でも連覇を狙っているが、最近2回の世界大会では連続して中国チームに敗退し、さらにロシアチームにも抜かれ、金獲得には疑問の声があがっている。具志堅監督はベテランの鹿島丈博を起用し、鉄棒では圧倒的優勢で中国チームをリードするとし、沖口誠の跳馬とゆかのレベルが上がっているとした。しかし、中国チームはあん馬とつり輪で絶対的な優勢を占めており、平行棒も李小鵬が加わってさらに厚みが増した。今回の対決は中国チームがリードしているが、王座を守ろうとする日本チームもわずかな差に付け入るチャンスを決して逃すことはないため、金メダル争いは最後の最後までもつれこむだろう。

体操男子個人総合 楊威VS冨田洋之

ここ2回の世界大会で体操男子の中国チームはレベルを上げ最強チームとなっている。楊威は男子総合で連続優勝し、体操のトップの座をより固めた。だが、05年の世界選手権の男子総合で優勝した冨田洋之は甘んじて負けはしない。06年、07年の2回の世界選手権では次第に調子を下げ、最後には「エレガンス賞」という慰労賞を獲得するに終わったが、冨田は出発前に団体と個人総合で金を取ると公言した。このほか、日本の内村航平も楊威のライバルとなる可能性がある。

卓球女子 中国チームVS福原愛

福原は中国チームに1人で挑むほど強くなったのか。むろん、そうではない。彼女の実力では、いかなる選手であれ中国選手を打ち負かすことを想像するのは難しい。だが、避けて通れない事実がある。それは、日本の女の子の口をついて出るあの愛嬌ある東北標準語や活発で素直な性格、春の日のように輝く笑顔と若さあふれる面差しにはいかなる人も引き付けられてしまうという点だ。福原愛はまぎれもなく、中日両国の国交回復後で最も中国人の人気を集めた日本のスポーツ選手だ。彼女の存在が卓球女子シングルスにおける中国選手のメダル独占にとって脅威となることはないが、彼女とすべての中国選手との対戦が無数の観衆の目を引き寄せるのは間違いない。

「北京週報日本語版」 2008年8月5日

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区