中文 | English | Français | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社会 中日交流 文化 文献 特集
ホーム >> 社会 >> 本文
  • descriptiondescription
「二人っ子政策」実施2年目の出生人口は減少に
  ·   2018-01-26  ·  ソース:北京週報
タグ: 人口;二人っ子政策;社会
印刷

「全面両孩政策(1世帯につき2人までの子供の出産を全面的に認める政策)」が実施されて2年目、中国の出生人口は、逆に減少傾向となっていることが、人々の関心を集めている。政府の統計データによると、2017年における中国の新生児数は1723万人で、その出生率は12.43‰と、2016年(新生児数1786万人、出生率12.95‰)に比べ、いずれもやや減少している。新華社が報じた。

アナリストは、「出生人口自体はやや減少したが、構造面から見ると、『全面両孩』政策は、プラス効果を発揮している。中国政府は、出産・育児の促進と経済社会政策を結びつけ、人口ボーナスの人材ボーナスへの転化を推進し、質の高い経済発展と現代化強国の建設に向け、エネルギーを蓄えつつある」と指摘した。

●出生人口の減少の主な要因は「1人目の子供」にあり

2017年は、中国で「全面両孩」政策の実施から2年目にあたる年で、政策効果が完全に現れる最初の年でもあった。国家統計局が実施した全国人口変動サンプリング調査結果によると、中国において、「全面両孩」実施前の「十二五(第12次五カ年計画:2011-2015年)」期間中の年平均出生者数と比較して、2016年出生人口は142万人、2017年出生人口は79万人、それぞれ多かった。

国家統計局人口・就業司の李希如・司長は、「2017年において中国では、2人目の子供の数が883万人に上り、2016年比162万人増加した。出生人口総数に占める2人目の子供の割合は51.2%、2016年比11ポイント上昇した。一方、2017年に生まれた第1子は724万人と、前年比249万人減少した」と紹介した。

北京大学経済政策研究所の陳玉宇・所長は、「出生率の低下は、世界の多くの国家が直面している問題。長く続いているこの局面を転換することが極めて難しいなかで、中国の『全面両孩』政策はプラス作用を発揮している」とコメントした。

12次のページへ
シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。


住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP备08005356号 京公网安备110102005860号

中国語辞書: