Imprimer cet article

Commenter cet article

国際  
曹剛川国防部長が訪日 中国国防部長として9年ぶり
  曹剛川国防部長(中央軍事委員会副主席、国務委員)は日本の防衛大臣の招請を受け、29日午後空路、成田空港に到着し、5日間の公式友好訪問を開始した。新華社が伝えた。

  曹部長は空港でステートメントを発表し、「今回の訪日の目的は、共通関心事について日本側と意見交換し、相互理解・信頼・友情を増進し、両国民・防衛当局間の友好関係の不断の発展を促進し、戦略的互恵関係の発展のため日本側と共に努力することにある」と表明した。

  中国国防部長の訪日は1998年以来の9年ぶりとなり、日本の各界は曹部長の訪日を非常に重視している。曹部長は高村正彦防衛相、安倍晋三首相、町村信孝外相との会談、中国の国防政策に関する講演、海上・陸上両自衛隊の施設見学などを予定している。 

  写真:空港に到着した曹部長(右)と出迎えの王毅駐日大使(左)

  「人民網日本語版」2007年8月30日
北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区