ホーム >> 南中国海問題の経緯と中国の立場 >> 本文 |
「中国は南中国海における中国とフィリピンの紛争の話し合いによる解決を堅持する」白書(全文)
|
· 2016-07-13 |
タグ: 南中国海;白書;政治 | ![]() 印刷 |
(五)南中国海における航行の自由と安全について
136.中国は一貫して各国が国際法によって享受される航行と上空飛行の自由、海上通路の安全を擁護することに力を入れている。
137.南中国海は数多くの重要な航行通路を有し、関係航路は中国の対外貿易とエネルギー輸入の主要な通路の一つともなっていて、南中国海の航行と上空飛行の自由を保障し、南中国海の海上通路の安全を守ることは中国にとって非常に重要なことである。長期にわたり、中国はASEAN諸国と共に南中国海航路のスムーズな通行と安全保障に力を注ぎ、また重要な役割を果たしている。各国が南中国海において国際法に基づいて享受する航行と上空飛行の自由にはいかなる問題も存在しない。
138. 南中国海の海上航行通路の安全を保障し促進するため、中国は国際公共財を積極的に提供し、各種の能力の向上を通じて、国際社会に航法、航行援助、捜索・救助、海況や気象予報などを含むサービス提供に努めている。
139.中国は、関係各方は南中国海で航行と上空飛行の自由を行使する際に、沿岸国の主権と安全、利益を十分に尊重すべきで、また『条約』の規定とその他の国際法規則に基づき制定した沿岸国の法律と規約を順守すべきであると主張している。
前のページへ22次のページへ |
|