中文 | English | Français | Deutsch | BR America
 
 
ホーム 政治 経済 社会 中日交流 文化 文献 特集
ホーム >> 国防と軍隊の改革 >> 本文
中国の平和理念示す軍事費伸び率の低下
蘭辛珍  ·   2016-03-14
タグ: 軍事費;全人代;政治
印刷

中国の軍事費伸び率を見たら、中国の軍事脅威論をつねに喧伝する西側メディアは失望するかもしれない。李克強総理は3月5日、第12期全国人民代表大会第4回会議で行った政府活動報告で、2016年、中国の軍事費伸び率は7.6%になるという見通しを示した。これはここ6年来で最低の伸び率である。

中国の国防と軍整備は国際社会から注目されているため、毎年の軍事費伸び率に国際メディアは神経を尖らせている。昨年10月に中国共産党第18期中央委員会第5回全体会議が開催されて以来、国際メディアに2016年の軍事費を予測する報道がしばしば見られるようになった。中には、今年の中国の軍事費伸び率は12%を上回り、昨年に比べてずっと高くなると推断したメディアもいくつかあり、こうしたメディアは中国の軍事費を南中国海の情勢とリンクさせて報道していた。

実際には、中国の軍事費予算は国際メディアが憶測したようにはならなかった。中国は平和的発展の理念、防御的な国防建設を実行しているため、軍事費予算も平和維持を主としている。中国の軍事費予算は、経済動向に応じているという独自のモデルを持っている。経済成長が速い時には軍事費の伸び率が高くなり、経済成長率が低下すると軍事費の伸び率も下がる。軍事費の対GDP比では、中国はわずか1.5%前後で、国連安保理常任理事国の中で最も低い。

一部の国の軍隊はあれこれ策を弄して国会に予算を多めに申請したり、多くの予算をもらうために中国軍事脅威論をでっちあげたりはしている。中国の軍隊はこのようなことはしない。こうした税金を武力誇示のために使うようなやり方は、平和を目的とする中国の軍整備と鮮明なコントラストをなしている。

では、中国の軍隊は本当にもっと多くの資金を必要としていないのか。答えはノーである。

西側との差や不足を補うために、中国の軍整備はより多くの資金を必要としている。中国の軍隊と西側大国の軍隊との間には、兵器・装備、日常訓練、軍人の待遇、生活条件などの面で差が存在している。現代化を推進するなかで、中国の軍隊には不足を改善し、差を縮小するための資金が必要だ。

12次のページへ
中国の平和理念示す軍事費伸び率の低下--pekinshuho
中国人気ツアー:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。


住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP备08005356号 京公网安备110102005860号

シェア:
Facebook
Twitter
Weibo
WeChat
中国語辞書: