ホーム >> 中国を知るためのキーワード >> 本文 |
|
抗日戦争
|
· 2017-02-04 |
タグ: 抗日戦争;第二次世界大戦;政治 | ![]() 印刷 |
二十一、中国人民抗日戦争勝利記念日
中国人民抗日戦争勝利記念日は、中国の抗日戦争勝利確定を記念する国家記念日である。1951年8月13日、中央人民政府政務院は、9月3日を抗日戦争勝利記念日とするという通告を公布した。2014年2月27日、中国第12期全国人民代表大会常務委員会第七回会議は、9月3日を中国人民抗日戦争勝利記念日とする決定を採択し、国家立法の形でその日が抗日戦争勝利記念日であることを再度確認した。同年9月3日、習近平、李克強、張徳江、兪正声、劉雲山、王岐山、張高麗ら党と国家の指導者が中国抗日記念館で行われた初の記念活動に出席した。2015年9月3日、中国人民抗日戦争並びに世界反ファシズム戦争勝利70周年を記念するために、中国は閲兵式を含む盛大な記念活動を行い、計49ヵ国の政府首脳及び代表が閲兵式などの記念活動に出席した。
国家立法の形で記念日を設け、記念・追悼活動を行うことは、侵略戦争反対、人類の尊厳と世界平和を守るという中国人民の確固たる立場を表明するとともに、日本軍国主義の復活を常に警戒し、歴史の悲劇を繰り返さず、世界平和をしっかりと守るよう世界の人々に注意を喚起するためでもある。
前のページへ |
|