中文 | English | Français | Deutsch | BR America
北京週報日本語版微博
ホーム 政治 経済 社会 中日交流 文化 文献 特集
ホーム >> 経済 >> 本文
「海外ネット通販」税金新政策が発表 個人年間取引額2万元以下は免税
  ·   2016-03-28  ·  人民網
タグ: 税金;新政策;経済
印刷
  中国財政部(財務省)は、2016年4月8日より、国際電子商取引(企業対消費者間取引=B2C)における輸入税政策を施行することを明らかにした。新政策によると、小口貨物輸入税政策が適用される取引1回あたりの上限額は現行の1千元(香港・マカオ・台湾地区は800元)(1元は約17.4円)から2千元に、個人の年間取引の上限額は2万元に、それぞれ引き上げられる。人民網が報じた。

財政部によると、現在、国際電子商取引により私的利用目的で合理的な数量の物品を個人が輸入する場合、実際の操作において、行郵税(小口貨物輸入税)政策が適用されている。同政策が対象とするのは、貿易には属さない輸入物品で、関税・輸入段階での増値税(付加価値税)・消費税の3種類の税金を統合、税率はあまねく、同類の輸入貨物に対する総合税率を下回っている。国際電子商取引による輸入商品は、国際郵便・宅配便ルートを通じて輸入される。だが、貿易的な性格を持たない伝票類、旅客と分離した貨物、友人からの贈答品といった従来の属性とは異なり、B2Cは貿易的な性格を備えているものの、全プロセスで徴収されるのは小口貨物輸入税のみで、全体的な税負担水準は、国内で販売されている同種の一般貿易輸入品や国産品の税負担より低く、競争上の不公平性が生じている。これに対処するため、新しい政策では、B2C輸入品には、小口貨物輸入税および輸入プロセスでの増値税、消費税が適用されることとなった。

12次のページへ
関連文章:
海外ネット通販、税金新政策でコスト増 業界再編か
新常態の中で中国が「中所得国の罠」を回避するには?
「新常態」下で転換期を迎える中国経済
中国の中央経済会議 第13次5カ年計画に重点を置く
大陸部31ブランドが世界ブランド上位500入り
「海外ネット通販」税金新政策が発表 個人年間取引額2万元以下は免税--pekinshuho
中国人気ツアー:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。


住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP备08005356号 京公网安备110102005860号

シェア:
Facebook
Twitter
Weibo
WeChat