中文 | English | Français | Deutsch | BR America
北京週報日本語版微博
ホーム 政治 経済 社会 中日交流 文化 文献 特集
ホーム >> 経済 >> 本文
五中全会が次の五カ年を計画、中国は世界一の経済体になるか?
  ·   2015-10-28  ·  中国網
タグ: 第13次五カ年計画;五中全会;経済
印刷

世界2位の経済体は昨日、第18期中央委員会第5回全体会議(五中全会)の会期を迎えた。4日間の会期中、中国共産党の最高指導部のメンバー、中央委員会委員らが北京に集結し、中国の次の五カ年計画を策定する。

五中全会は1995年以来、固定的な議事日程を持つ。これはつまり、中国共産党中央委員会の、次の五カ年計画の制定に関する提案のことだ。政府系シンクタンクの研究者は記者に対して、「今回の五カ年計画は最初から明確な目標を持つ。これは第13次五カ年計画の最終年(2020年)までに、中国で全面的に小康社会を建設するという目標だ。目標達成の時期がはっきりしており、今回の五中全会の過去と最も異なる点となっている。中国は2020年に、世界一の経済体になる可能性がある」と話した。

経済は成長率にこだわらず

国内外の情勢が複雑化し、中国の今後5年間のGDP成長率の目標の制定が、次の2つの問題に直面している。まず、高すぎる目標を維持できず、これはモデルチェンジを損ねることになる。次に、株式市場の変動と海外貿易の不安定などを背景とし、一定の成長率の維持は、市場の信頼感の安定を促進する。

李克強総理は2020年のGDP目標について、「GDPばかりにこだわらないが、一定の成長率がなければ全面的にゆとりのある社会(小康社会)を実現するのは困難だ。中国経済の中高速成長と、ミドル・ハイエンド水準への邁進の間には、相互補完性がある」と指摘した。

12次のページへ
関連文章:
国務院常務会議、新理念を用いて第13次五カ年計画の策定を統率
第13次五カ年計画の重要28項目
第13次五カ年計画の金融7テーマ 多層的資本市場の発展など
第13次五カ年計画の内容について 重要会議の示す重大なシグナル
第13次五カ年計画は策定段階へ 4つのキーワード
五中全会が次の五カ年を計画、中国は世界一の経済体になるか?--pekinshuho
中国人気ツアー:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。


住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996229
  京ICP备08005356号 京公网安备110102005860号

シェア:
Facebook
Twitter
Weibo
WeChat