中文 | English | Français | Deutsch | BR America
 
 
ホーム 政治 経済 社会 中日交流 文化 文献 特集
ホーム >> 新着ニュース >> 本文
「2015日中友好大学生訪中団第3陣」の壮行会が開催
  ·   2015-12-02
タグ: 2015日中友好大学生訪中団;中日交流
印刷

今回の代表団は、日本の大学44校に在籍する学部生106人からなっており、全員が初の中国訪問。代表団は2日から8日までの間に、北京、杭州、上海の3都市を訪問し、故宮や万里の長城、京杭大運河などの歴史・文化の旧跡を見学するほか、中国の大学2校の大学生や中国各界の人々と交流を行う計画だ。

中日関係が改善しているのを背景に、日中友好協会は2014年末から、代表団計4陣、日本の大学生計約400人を中国に派遣。日本の若者が中国に対する理解を深め、両国の若者の相互理解を促進する点で大きな役割を果たしている。

「人民網日本語版」2015年12月2日

前のページへ12
関連文章:
「2015日中友好大学生訪中団第3陣」の壮行会が開催--pekinshuho
中国人気ツアー:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。


住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP备08005356号 京公网安备110102005860号

シェア:
Facebook
Twitter
Weibo
WeChat
中国語辞書: