浙江自由貿易試験区の地域拡張については、石油・天然ガスを中核としたコモディティの資源配置拠点、新型国際貿易センター、国際水上輸送・物流ハブ、デジタル経済発展モデルエリア、先進的製造業集積エリアを構築するために、貿易の円滑化レベルをさらなる引き上げ、投資の自由化・円滑化推進、フィンテックによる実体経済へのサービス推進などの具体的措置を打ち出した。
また、両プランは次のように強調している。総合的な国家の安全保障観をしっかりと打ち立て、レッドラインの思考とリスクの意識を強化し、自由貿易試験区のリスク防止・制御システムの構築を着実に強化し、国家の安全と社会の安全を守り、地域的・システム的なリスクが発生しないというレッドラインをしっかりと守り抜くことが必要だ。各地方は作業のしくみを改善し、地方の法制度を強化し、主体的な責任を強化し、自由貿易試験区の制度のイノベーション・フォールトトレランスのメカニズムを構築・整備し、新型コロナウイルス感染症の予防・抑制と自由貿易試験区の質の高い発展の取り組みとを統一的に推進することが必要だ。各地方と各関連部門は法律に基づいて速やかに関連の管理権限を委譲し、各開放措置が着実に実施されるよう確保しなければならない。試行任務の総括と評価を強化して、そのまま応用でき普及拡大が可能な改革の経験をより多く積み上げなければならない。(編集KS)
「人民網日本語版」2020年9月23日