Imprimer cet article

Commenter cet article

北京週報>>特集>>中国の夢>>私の夢  
共産党員登山家ツェリン・ドルジェさん

 

■14座の登頂

世界には海抜8000メートル超の独立峰は14座あり、アジアのヒマラヤ山脈とカラコルム山脈に分布している。イタリア人のラインホルト・メスナー氏が70年に14座の挑戦を始めて以来、単独でこの壮挙を達成した世界の登山家は少なくないが、登山隊による達成はむしろ極めて難しい。

中国は92年に「8000メートル以上の高峰14座を登攀する探険隊」を組織、ツェリン・ドルジェさんが隊長という重任を担うことになった。93年4月26日、隊の友人とともにアンナプルナ峰の登攀に成功。07年7月12日には、五星紅旗(中国国旗)が世界11位の高峰・ガッシャブルムI峰に翻った。この14年間、チベット登山隊は14座をすべて制覇し、グループでこの目標を達成した世界唯一の登山隊となった。

高峰を征服する苦難と危険は想像を絶する。不幸にも事故に遭った隊の友人ことを思うと、ツェリン・ドルジェさんは今でも非常に悲しくなると言う。

友人について、彼は「隊員は家族よりもずっと親しい間柄です。登山は自分たちだけが頼り。親戚や友人、ひいては父母ですら、最も困難な時にわたしたちを手助けすることはできません。いったんラサを離れたら、6500メートル以上の高山に行けば、困難があれば互いに助け合うのです」と話す。

05年5月27日、探険隊が山間部を進んでいた時に突然、石が転がってきた。友人のリンナ(仁那)さんは不幸にも難を逃れることができず、亡くなった。

07年7月12日、12時20分、ツェリン・ドルジェさんはリンナさんの遺骨を持ち、2人の隊員とリンナさんの妻ジジ(吉吉)さんとともに、最後の高峰であるガッシャブルムI峰に登った。頂上で、涙を抑え切れないツェリン・ドルジェさんはひと言「わたしたちは成功した」と言った。

   前のページへ   1   2   3   次のページへ  

查查日语在线翻译
查查日语在线翻译: