ホーム >> 政治 >> 本文 |
|
中日外相が会談
|
· 2025-03-25 · ソース:人民網日本語版 |
タグ: | ![]() 印刷 |
王毅中共中央政治局委員(外交部部長)は22日、東京で日本の岩屋毅外相と会談した。新華社が伝えた。
王氏は「今年は中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利80周年にあたる。歴史を正しく認識し、受け止めることは、日本が戦後、国際社会に復帰するうえでの重要な前提条件であり、日本が近隣諸国と関係を発展させるための政治的な基礎であり、さらには日本が平和的発展という約束を厳守できるか否かを検証する重要な指標でもある。中日間の4つの基本文書は、歴史問題および台湾問題について明確な規定をしており、これを厳格に履行しなければならず、曖昧にしたり後退させたりすべきではない。中日平和友好条約は、中日共同声明の諸規定を厳格に遵守すべきであることを明記し、声明と条約は一体として法的拘束力を持つ中日関係の指導文書であることを表明しており、これらは共に厳守しなければならず、歪曲や違反は許されない。中日関係改善の機運は容易に得られたものではなく、その政治的な基礎をしっかりと維持することが特に重要だ」と述べた。
岩屋外相は「日本は長年にわたり平和的発展の道を歩んできた。日中間の4つの基本文書を重視・遵守し、台湾問題において1972年の日中共同声明を堅持する立場に変更はない」とした。(編集NA)
「人民網日本語版」2025年3月24日
シェア: |
|
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP备08005356号-4 京公网安备110102005860号
互联网新闻信息服务许可证10120200001
违法和不良信息举报电话:86-10-68357014