中文 | English | Français | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社会 中日交流 文化 文献 特集
ホーム >> 社会 >> 本文
  • descriptiondescription
中国の平均寿命が76.3歳超え 中・高所得国の水準に
  ·   2016-11-28  ·  ソース:
タグ: 寿命;高所得国;社会
印刷

上海市で4日間にわたって開催されていた世界保健機構(WHO)の「第9回健康づくり国際会議」が24日午前、閉幕した。同会議では、2009年に始まった医療改革が功を奏し、中国の国民の平均寿命や妊産婦の死亡率、幼児の死亡率などの国民の健康水準を示す3指標が、前倒しで国連のミレニアム開発目標に到達したことが明らかになった。うち、国民の平均寿命は15年に比べて0.5歳伸びた。北京日報が報じた。

10年に実施された第6回国勢調査をまとめた資料によると、10年、中国の国民の平均寿命は74.8歳だった。それから5年後の15年の平均寿命は1歳伸びて75.8歳だった。中国国家衛生計画出産委員会の李斌主任によると、長年のたゆまない努力の結果、中国の国民の平均寿命は現在、76.3歳を超え、中・高所得国の水準になっているという。

李主任によると、中国政府が最近発表・実施した「健康中国2030計画綱要」は、国民の健康を優先した戦略を強調しており、全国民のライフサイクルに立脚点を置き、全国民に公平に、系統立てて、継続的に健康サービスを提供するよう努力するとしている。そして、30年をめどに、健康を脅かす主な要素を抑制・コントロールし、健康サービスの質を大幅に向上させ、国民の主な健康指標が高所得国と同じ水準になるようにし、平均寿命を79歳にまで伸ばすことを目標に掲げているという。(編集KN)

「人民網日本語版」2016年11月28日

シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。


住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP备08005356号-4 京公网安备110102005860

中国語辞書: