ホーム >> 経済 >> 本文 |
|
デジタル人民元アプリの「オフライン・電源オフ決済」は安全か?
|
· 2023-02-07 · ソース:人民網 |
タグ: デジタル人民元;人民元;経済 | ![]() 印刷 |
デジタル人民元の決済をオフライン・電源オフの状態でも行える機能がこのほどリリースされ、注目を集めている。一部のアンドロイドユーザーのスマートフォンには、デジタル人民元アプリのハードウォレット内の「決済の設定」画面に、新たに「オフライン・電源オフ決済」のインターフェースが加わった。「経済日報」が伝えた。
関係者によると、デジタル人民元オフライン・電源オフ決済の正式名称はデジタル人民元のスマートフォン端末でのオフライン・電源オフ決済だ。つまり、ユーザーが自分のスマホの電源を切っている状態でも、決済端末に近づけて接触させれば決済が完了するという機能のことだ。この機能を利用するには、デジタル人民元アプリの電源オフ決済機能を開通し、電源オフ決済での決済回数の上限と限度額を設定するだけでよい。
現在、小米やvivoなどのスマホの一部の機種がこの新機能に対応しており、今後は対応機種と使用シーンを順次増やしていくという。
一部のユーザーは、「この機能を開通する場合、スマホをなくしてしまったらどうなるか。自分のスマホが誰かに拾われて勝手に使われることがないだろうか」と懸念を示す。
関係者によると、デジタル人民元の各種設定によりデジタル人民元の安全が保証される。ユーザーは自分のスマホでの電源オフ決済の決済回数の上限及び暗証番号を入力しないで利用できる限度額を設定することができる。電源オフ決済を行なう時に、取引金額が限度額を超えていれば、ユーザーは決済端末に暗証番号を入力することを求められ、バックグランドシステムが暗証番号を確認して、初めて取引が可能になる。同様に、電源オフの状況で決済の回数が上限を超えた場合も、取引ができなくなる。スマホをなくしてしまった場合、ユーザーは別のスマホでデジタル人民元アプリの登録をすれば、直ちにオフライン・電源オフ決済機能を停止して、自分のデジタル人民元が勝手に使われないようにすることができるという。(編集KS)
「人民網日本語版」2023年2月7日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP备08005356号-4 京公网安备110102005860号
违法和不良信息举报电话:86-10-68357014