ホーム >> 経済 >> 本文 |
アリババ馬雲会長が来年に引退へ 後継は張勇CEO
|
· 2018-09-11 · ソース:北京週報 |
タグ: アリババ;引退;経済 | 印刷 |
馬氏は1年後に会長職に就くことになった張氏について、「パートナー制度の下での人材ピラミッドにおける『傑出したビジネスリーダー』」と評した。
張氏がアリババに入社して11年が経ち、2011年には淘宝商城から天猫(Tmall)が独立して業務を行うようになり、張氏が社長になった。張氏が中心になって立ち上げたダブル11(11月11日のネット通販イベント)は、今や世界最大のネットショッピングイベントに成長した。
張氏がCEOに就任してからの3年あまり、アリババは13四半期連続で健全な高度成長を達成し、馬氏から「未来に立ち、新たなビジネスモデルと業態のイノベーションデザインを行う勇気がある」と評された。また馬氏は、「アリババのたいまつリレーは彼(張氏)と彼の率いるチームに託される。私はこれが現在最もやるべき、最も正しい決断だと考えている」と述べた。
馬氏は後継者の計画について、「熟考と熟慮を重ね、10年にわたり真剣に準備をしてきた計画」であると述べた。また会長職を退くことについて、「アリババが個人の資質に頼った企業から、組織メカニズムに基づく企業、人材や企業文化を軸とした企業へのバージョンアップを果たしたことを意味する」と述べた。
馬氏はアリババ創業当時、102年間成長し続ける会社という構想を打ち出した。手紙には、「102年間も会社に併走することは誰にもできない。会社の持続的発展のよりどころとなるのはコーポーレート・ガバナンス、企業文化のシステム、切れ目のない人材ピラミッドであり、数人の創業者にばかり依存するわけにはいかない。まして私は自分の能力、精力、体力というものの限界をよく知っている。誰しも企業のCEOや会長の職を永遠に担い続けることはできない」とある。
馬氏は、「しっかりした制度を構築し、しっかりした独自の企業文化を形成し、一連の人材による後継者システムを育成し鍛え上げなければ、企業の継承発展という難題を解決することはできないと確信する。実際、2013年にCEOのバトンを渡した後も、私たちはこのような制度に基づき5年にわたり順調な運営を行ってきた」と述べた。(編集KS)
「人民網日本語版」2018年9月11日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP备08005356号 京公网安备110102005860号