Imprimer cet article

Commenter cet article

北京週報>>最新ニュース  
外交部、南中国海問題、国際法の曲解に反対

外交部(外務省)の華春瑩報道官は3日の定例記者会見で「国際法を好きなように曲解することにわれわれは反対する。ダブルスタンダードでなければ、何か別の狙いがあるに違いない」と表明した。

――南中国海の島や礁での中国側の建設活動について、日本の菅義偉官房長官は1日「緊張を高める一方的な行動を避け、法の支配原則に基づき行動することが極めて重要だ。中国は国際的な規範を順守するとともに、地域やグローバルな問題に対して協調的役割を果たすべきだ」と述べた。米側指導者も他国を排除するやり方で領有権を示すべきではなく、非国際法的手段で領有権を主張するべきでもないと述べた。

最近いくつかの国は南中国海問題において国際法に言及し続けている。もし彼らが国際法を仔細に研究したことがあるのなら教えてほしいのだが、中国が自国が主権を有する島・礁上で理にかなった建設を行うことを、どの国際法が禁止しているのか?他国の島・礁に対して艦艇や航空機で接近偵察を行うことを、どの国際法が認めているのか?航行の自由を名目に他国の主権と正当で合法的な権益を損害することをどの国際法が認めているのか?

国際法を好きなように曲解することにわれわれは反対する。ダブルスタンダードでなければ、何か別の狙いがあるに違いない。重ねて表明するが、中国側の活動は法と情と理にかなっており、中国は国際法と国際ルールの擁護者であり建設者だ。中国は国際法に違反して他国を損ない、自国の利益を図る事をしない。それと同時に、国の主権、安全、発展上の利益を法にのっとり断固として守る。関係国が問題を客観的、公正に受け止め、アジア太平洋の平和・安定・繁栄に建設的な役割を真に発揮することを希望する。(編集NA)

「人民網日本語版」2015年6月4日

関連記事
南中国海の平和は中国だけでは実現できない
南中国海問題、米国は2つの大局を考慮すべき
南中国海問題のために中米関係の大局を乱してはならない
南中国海問題の不協和音に中国側が反論
外交部、南中国海での建設活動に関する米国防長官の発言について
「二重思考」は南中国海問題平和解決の基礎
南中国海問題 米国は対中偏見を減らすべき
查查日语在线翻译
查查日语在线翻译: