Imprimer cet article

Commenter cet article

北京週報>>最新ニュース  
習近平主席が漫画キャラクターでネットに初登場

 

習近平氏が国家主席に選出されるまでには40年余りかかった

大統領になるのは世界の多くの子ども達の夢だが、それを実現する道は国によって大きく異なる。この5分余りの動画は米国、英国、中国の国家指導者選出制度を紹介している。習主席の昇進過程を例に、中国指導者の選出過程を紹介するのが中心だ。

動画は公務員風の漫画キャラクターが一級一級昇進していく過程を明らかにしている。中国では幹部は各級に分かれている。通常はみな級の低い基層から始め、郷科、県処、庁局、省部と級を追って昇進する。省部級にたどり着くまでだけでも700万人余りの幹部の中で頭角を現わさなければならない。正部級幹部になれる確率はわずか1万4000分の1で、平均して少なくとも23年間を要する。

動画は「習主席は欧米のコミュニティに相当する中国の最基層から始め、県、市を経て福建省、浙江省、上海市などのトップを務めた後、国家副主席、そして党の総書記、国家主席になった。少なくとも16回の大きな異動を経験し、治めた地域の累計人口は1億5000万人を超え、40年余りをかけて全過程を歩んだ」と指摘。「2012年の第18回中国共産党大会で発足した新指導部は、一人一人がこうして階段を一段一段上って来たのだ。中央政治局常務委員7人が過去に勤務した地方で中国の版図の大部分を占める」「こうした選抜過程を通じて、党員は指導者になる前からすでに、ボトムアップ式に中国の国情と民情を全方位的に理解している」としている。

   前のページへ   1   2   3   4   次のページへ  

関連記事
習近平主席、豪州総督と会見 友好協力の新局面を開くと強調
習近平主席がミャンマー軍総司令官と会談
習近平主席がカザフスタン下院議長と会見
習近平主席が露韓大統領と会談
習近平主席がマレーシア国王と会談
習近平主席がインドネシア国会で重要演説
習近平主席とマレーシア首相が会談
パキスタン地震 習近平主席と李克強総理が見舞い電報
習近平主席とベネズエラ大統領が会談
查查日语在线翻译
查查日语在线翻译: