通達は「所得分配制度改革を深化するには、共同発展と成果の共有を堅持しなければならない。勤労による富裕化を提唱し、起業とイノベーションを支持し、合法的経営を保護し、たゆまず社会的富を創出し、総合国力を強化すると同時に、人民の富裕レベルをあまねく高める。効率の重視と公平性の維持を堅持する。分配と再分配は共に効率と公平性の両方に配慮しなければならない。分配においては効率を重視し、機会の公平な競争環境を創出し、労働所得の中心的地位を守らなければならない。再分配においては公平性をより重視し、公共資源配置効率を高め、所得格差を縮小しなければならない。市場による調節、政府によるコントロールを堅持する。要素配置と価格形成における市場の基礎的作用を十分に発揮し、所得分配に対する政府のコントロール作用をより良く発揮し、所得分配秩序を規範化し、低所得者の所得を増やし、過度の高収入を調節する。積極的行動、力量を考えた行動を堅持する。改革・発展・安定の関係を適切に処理し、人民大衆からの訴えの大きい問題の解決に力を入れ、新たな改革を際立たせ、既存の調整を先導する」と強調した。
通達は「所得分配制度改革の深化は極めて困難かつ複雑なシステム工学であり、一挙に達成することは不可能だ。わが国の基本的な国情と発展段階から出発し、現状に立脚し、長期に着眼して、困難を克服し、秩序良く勧めなければならない。各地区、各部門は第18回党大会の精神を踏み込んで学び、全面的に貫徹実施し、所得分配制度改革深化の重大な意義を十分に認識し、これを重要な議事日程に入れ、統合的調整メカニズムを確立しなければならない。各関係部門は重点的任務を押さえ、取り組みの責任を明確化し、付帯計画と実施細則を急ピッチで研究・策定し、政策実施効果を速やかに追跡評価しなければならない。各地区は現地の実情と結びつけて具体的措置を策定し、改革の各任務の確かな実行を確保しなければならない」と指摘した。
「若干の意見」は(1)所得分配制度改革の重要性と困難性を十分に認識(2)所得分配制度改革の全体的要求と主要目標を正確に把握(3)分配メカニズムを引き続き整備(4)再分配調節メカニズムの整備を加速(5)農民所得の比較的速い増加を促す長期的に有効なメカニズムの整備(6)透明かつ公正・合理的な所得分配秩序の形成促進(7)所得分配制度改革の深化における組織指導の強化--の7部構成。(編集NA)
「人民網日本語版」2013年2月7日
|