Imprimer cet article

Commenter cet article

最新ニュース  
日本の外務省が旧西独間での核保有議論を承認

 

日本の外務省は29日、日本政府が1969年に旧西ドイツと核兵器を保有する可能性について討論し、米国から自由を得るために協力しようと語っていたことを認める報告書を発表した。

ドイツの関係者の話では、当時、会議に参加していた日本政府の代表で外務省国際資料部の鈴木孝国際資料部長は「米国は、日本が平和的利用のために原子力開発を研究することには反対しなかった。これにより日本は、必要となれば、北朝鮮などから脅威が発生した場合、核兵器を作ることが可能になった」と述べ、またある日本の関係者は、日独両国は米国から自由になることを目的に、緊密に連絡し、協力したいとの発言をしていたという。

また「わが国の外交政策大綱」と題された文書は、外務省が69年7月から9月にかけて開いた外交政策企画委員会の報告書として作成したもので、今は核兵器を保有しない政策だが、常に核兵器を製造する経済的および技術的な潜在力を維持するよう心がけるといった趣旨のことが記されている。

1967年に首相だった佐藤栄作氏は非核三原則を打ち出し、1971年に国会で決議されて日本の国是とされた。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2010年11月30日

 

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区