Imprimer cet article

Commenter cet article

北京週報>>中国と日本  
中国の大学生 35人が日本を感じるプロジェクトに参加

 

多摩川清掃工場を見学する訪日団

中日友好協会と中国日本商会が共催するプロジェクト「走近日企·感受日本(日本企業に触れ、日本を感じよう)」に参加する訪日団40人が5月25日から6月5日までの12日間、日本を訪問している。環球網が報じた。

訪日団のうち35人は、中国石油大学、国際関係学院、北京交通大学、北京語言大学、北京第二外国語学院、北京科技大学などの大学生。6月1日までに、オムロン京都太陽や大阪大学、トヨタ自動車元町工場﹑トヨタ会館、静岡県農林技術研究所、三井物産本社、全日空乗務員訓練センター、東京都多摩川清掃工場などを訪問した。今後、三井住友銀行本店﹑JX日鉱日石エネルギーの根岸制油所﹑東芝未来科学館﹑早稻田大学なども訪問する。

企業や大学などの訪問以外に、訪日団は京都や箱根で茶道や座禅、温泉などを体験するほか、東京の一般家庭でホームステイし、日本の一般人との交流を楽しむ。

大学生35人は全て初めての日本訪問で、中日関係が冷え込んでいるのを背景に、歓迎されなかったり、問題に遭遇したりするのではと、出発前に懸念していた大学生も少なくなかった。しかし、訪問数日で、その心配も完全に消え、逆に日本人の若い中国人に対するもてなしや友好的な態度に感動した。また、日本のきれいな生活環境や行き届いたサービスにも感動している。さらに、日本の企業の社会貢献やエコ理念、人間性ある管理方法からも、多くのことを学んでいる。

大学生の多くは、日本人の友好的な態度や日本で見聞きしたことを多くの中国人に伝え、今後、中日両国の国民のお互いの理解や友好を深めるために貢献しなければならないと感じている。 (編集KN)

「人民網日本語版」2014年6月4日

身体障害者でも簡単に使える自動販売機を紹介するオムロン京都太陽のスタッフ

共通の関心事を話題に交流する中国人の大学生と大阪大学の学生

新幹線で大阪から名古屋に向かう訪日団

トヨタ会館でトヨタの幹部らと記念撮影する訪日団

高台寺で座禅を体験する中国人大学生

 

関連記事
中日友好をタブーとしてはならない
ミュージカル「李香蘭」が東京再公演 歴史を再現し中日友好を祈る
宝鋼日本子会社:中日友好の実践者
中日友好21世紀委員会委員、長崎で中日関係の改善を協議
中日友好都市交流40年 大きな成果を上げすでに251組に
中日友好の架け橋 小島康誉氏の著書が相次いで出版
查查日语在线翻译
查查日语在线翻译: