Imprimer cet article

Commenter cet article

北京週報>>中国と日本  
南京大虐殺の生存者約100人に 口述記録、来年完成

■生存者の記録をさらに充実化 「人生で訴える」

これ以前にも、南京市の歴史研究家たちは相次いで生存者の証言集や生存者リストを出版していた。同記念館は新しく発見された生存者に対してビデオ撮影や録音などによる取材を行い、今まですでに約4000件の関連プロフィールを整理した。2007年12月に記念館がリニューアルオープンする過程で、南京大虐殺生存者の写真や関連資料が更に増えた。「20数年間にわたり行ってきた南京大虐殺生存者への調査と取材はある一定の成果を挙げたが、国際口述記録の関連学術規範や基準とは、まだ大きな差があり、さらに改善・向上していかなければいけない」と同記念館館長は語る。夏さんの場合、以前の証言では南京大虐殺が起こった1937年12月13日の体験しか記録を取っていなかったが、現在の証言では、家族を失った後、夏さんがどのように生きてきて、現在どのような状況にあるかなど、夏さんの一生に及ぶ証言を記録している。生存者の人生を通して、戦争が一般人にもたらした苦痛は一時的なものだけではないことを人々に伝えたいという。

   前のページへ   1   2   3   次のページへ  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
外国メディア、中国新指導部の執政新風に注目
周明偉局長:中日関係の特殊な時期における努力は翻訳界の新課題
日本が海上保安を強化、狙いは中国対応
やむなく反ダンピング措置に踏み切る中国
查查日语在线翻译
查查日语在线翻译: