日本メディアによると、日本の丹羽宇一郎駐中国大使の乗る車が27日午後に北京市内で遮られ、車に掲げられた日本国旗が男1人に引き抜かれた。丹羽大使にけがはなかった。この男の身元と国籍はまだ不明だが、日本メディアが疑うように中国人であるなら、無茶苦茶で愚かな行為だと本人と大衆に告げなければならない。
中日両国の関係は最近、釣魚島(日本名・尖閣諸島)問題が原因で緊張している。日本右翼は常に中国に難癖をつけ、民族主義を煽動し、中国に対して「強硬姿勢」をとるよう政府に圧力をかけている。世界のメディアも事態の推移に強い関心を寄せ、中日の一挙手一投足を追っている。
たとえこの男が確かに中国人だとしても、精神状態が正常だったか否かは目下知るよしもない。確かなのは、男の行為が中国人を代表するものではないということだ。
中国外交を実際に執り行うのはとっくに政府だけではなくなっている。世論の開放されたグローバル化時代にあっては中国人一人一人がパブリック・ディプロマシーに参与しているのだ。釣魚島をめぐる中日の対立が激化するほど、中国民衆の対日外交への参与度も高くなる。対日摩擦において世論上優位に立てるか否かは、中国人の多くが実際の行動によって少しずつ影響を与えている。この点は大多数の中国人がよくわかっていることだ。
中国の対日闘争は正々堂々とした、顔を突き合わせたものでなければならない。中国の民衆が愛国主義を表現し、わが国の釣魚島の占拠といった日本の行為に強烈な不満をはっきりと示す際も、理性的、文明的に行うべきだ。全ての行動は法制・社会の一般的規則に沿ったものでなければならない。
日本の駐中国大使が車に国旗を掲げるのは大使の外交的権利だ。どの国の駐中国大使も自国の国旗を車に掲げることができる。同様に、中国の駐日本大使および各国駐在の大使も、外出時に車に五星紅旗を掲げることができる。このような行為を阻止する道理はなく、世論から強く非難されるだけである。
|