中日関係は最近、平穏から遠ざかる一方だ。日本政府は南中国海問題に積極的に介入し、中国と周辺国との関係に水を差すと同時に、釣魚島(日本名・尖閣諸島)問題でも中国を挑発し続け、釣魚島の帰属争いを「中国包囲」の口実、「中国抑え込み」の道具にしようと企てている。光明日報に掲載。
日本が近年中国への敵意に溢れている根本的原因が、米国が大々的に進める「戦略のアジアシフト」にあることは火を見るより明らかだ。中国の台頭という現実を前に、米国は喜べず、落ち着けず、満足できずにいる。米政府はその「世界の覇者」としての地位に中国が挑戦し、「アジアの安全保障構造のコントロール」という戦略的利益が妨害されることを懸念している。日本も中国の国力の急速な増強に驚き、恐れ、不安、焦慮を募らせており、中国の台頭によって国益が損なわれ、その犠牲になることは必至だと考えている。日本政府は中国の牽制と封じ込めが米国の「戦略のアジアシフト」の核心であり、米国の「アジア回帰」戦略への支持と参画は日本にとって中国の発展を抑え込み、軍事力を大々的に発展させ、再びテイクオフを果たす契機になるかもしれないと見ている。
まさにこうした冷戦思考に導かれる形で日本は積極的、自発的に、二の足は踏めずとばかりに米国と同一歩調を取り、「中国封じ込め」の戦略方針を共同策定し、連携して中国周辺で「わなを仕掛ける布陣を敷き」、中国を敵視するようASEAN諸国を煽っているのだ。日本は米国防総省の指定した「在日米軍再編計画」を全面的に受け入れ、中国をにらんだ高強度、高密度の日米合同軍事演習を行い、米国の戦車に喜んで自らを縛りつけ、「米国によるアジア征服のお先棒をかつぎ、戦争の鉄砲玉」になろうとしている。
|