Imprimer cet article

Commenter cet article

北京週報>>中国と日本  
中日両国には「和して同ぜず」が必要 中国日本語学会会長

 

 北京日本学研究センターの徐一平センター長は5日、人民網のインタビュー番組に出演した際、言語教育と中日文化について語り、「特色ある文化を持つ両国は『和して同ぜず』を実践し、『君子の交わり』を心掛ける必要がある」と指摘した。

 徐氏のコメントは以下の通り。

 「両国の文化の最大の共通点はいずれも東洋文化であり、多くの面で西洋とは異なる。西洋は絶対化を重んじる。『一が分かれて二となる』という白黒をはっきり付ける考え方で、議論の場では極めて絶対的なものの言い方をする。東洋の文化は曖昧模糊(あいまいもこ)とした美しさ、調和の美を重んじる。もちろん、現在は西洋文化の影響を受けている部分もあるが、曖昧模糊とした美しさや調和の美を重んじ、絶対的な見方を避けるところは今も中日両文化に共通する最大の特徴だ。自然に立ち向かうとか、自然が栄えれば人類が滅びるとかというのではなく、自然と対話し共生する道を求めるという世界観も両国に共通している。このほか歴史的に中国文化の影響を深く受けてきた日本は、漢字や食文化、箸など生活の至る面に共通点がある」

1   2   次のページへ  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
多元化する卒業論文のテーマ
中国、南中国海に三沙市を設立
理性が求められる電気自動車プロジェクト拡張
中国人から見た札幌YOSAKOIソーラン祭り
特 集 一覧へ
中国共産党創立90周年
チベット平和解放60周年
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区
查查日语在线翻译
查查日语在线翻译: