Imprimer cet article

Commenter cet article

中国と日本  
日本には中国が学ぶべきことがまだまだある

「私が言いたいのは、『高度経済成長期からバブル経済期を経た日本の1990年代以降は、失われた20年である』という中国人の認識が間違っているということです。日本はこの20年間、衰退していないどころか、安心・安全な、高度な福祉社会を作り上げたのです。日本人の社会生活レベルの向上という観点から見れば、この20年間で日本は、高度経済成長期やバブル経済期以上の発展を見せています。つまり日本は、中国が学ぶべきものがまだまだたくさんあるのです。」宮内所長はこのように説明した。

宮内所長の話を聞いて、胸のつかえが下りるような気がした。

SMAPが活躍してきた時期は、まさにバブル経済崩壊後の「失われた20年」と重なる。しかし、丹羽大使が「日本文化の象徴」と見なしたSMAPは、20年の間、第一線で活躍してきた。結成23年後の現在、SMAPのメンバーは青年期の青臭さが抜け、成熟した大人に変貌した。年齢を重ねるにつれ、そのわざはサビつくどころか、ますます磨きがかかっている。

日本という国家も同じなのではないだろうか? 日本語に「腐っても鯛」という言葉がある。一流のものは、たとえ衰微しても依然として輝きを保っているという意味である。(作者:近藤大介)

「中国網日本語版(チャイナネット)」2011年9月25日

 

   前のページへ   1   2  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
中国都市発展と「中間所得層」
民族団結のスポーツ大会 伝統文化展示の舞台
徐福順青海省常務副省長 「青海省『十二五』基本目標は全国との格差縮小」
世界のテロとの戦いに貢献する中国
特 集 一覧へ
中国共産党創立90周年
チベット平和解放60周年
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区