Imprimer cet article

Commenter cet article

中国と日本  
竜永図氏 中日の団結がアジアの今後のカギに

 

中国日報社と日本の言論NPOが共催する第7回北京-東京フォーラムが21日、北京で開幕した。1日半かけて行われるフォーラムで、両国の代表は中日両国の誤解と偏見を解消し、理解と信頼を深めるため、「アジアの未来と経済再構築に向けた中日協力」をテーマに率直な意見交換を行う。開幕式には中日両国の政治界、ビジネス界、学術界、メディア界など各界から約600人が出席した。

中国の世界貿易機構(WTO)加盟交渉首席代表、ボアオ・アジアフォーラム元事務局長の竜永図氏は、「欧州や南米、アフリカなどの世界のその他の地域と比べて、アジア一体化の進展は遅い。主な原因は中国と日本の団結が足りないことだ」と話す。

アジア協力における「米国要素」について、竜永図氏は、中日両国は「中米関係が良くなれば日本への脅威になり、日米関係が良くなれば中国への脅威になる」という考えを捨てるべきで、米国の顔色ばかり伺う必要はないとの見解を示した。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2011年8月23日

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
タイの新政権 挑戦と方向
東日本大震災被災地現地ルポ㊦
東日本大震災被災地現地ルポ㊤
米国債上限をめぐる争い 昔と今
特 集 一覧へ
中国共産党創立90周年
チベット平和解放60周年
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区