Imprimer cet article

Commenter cet article

北京週報>>特集>>歴史を銘記し、未来に警鐘を>>ニュース  
南京大虐殺犠牲者の冥福を祈り、毎年手作り巾着を送る日本女性

 

69年前、米軍の爆撃によって2人の身内を亡くした小川喜久子さんは、戦争による一家離散という大きな苦しみを味わった。彼女は10年前から毎年、自分の手で作った20個の巾着を、知人を通して見ず知らずの南京の人々に届け、旧日本軍による南京大虐殺で犠牲になった人々の冥福を祈り続けてきた。この、ごく普通の日本の老婦人は、戦争に断固反対する想いと平和を求める気持ちを、自分なりの方法で表現してきた。揚子晩報が伝えた。

〇日本の民衆も被害者だが、最大の被害者は中国の民衆

第二次世界大戦の後半、米軍による爆撃によって数十万人の日本人が命を奪われた。「戦争は多くの人々のかけがえのない命を奪った。幸いにも生き延びた私は、なにか人様のお役に立てることをしなければならない」と語る小川さんは、この30年間、地域の身体障害者のボランティアを務めてきた。身体の不自由な人々に新鮮な空気を吸ってもらおうと、屋外に散歩に連れ出すこともある。

小川さんは、「いつも考えることだが、南京大虐殺で、多くの中国人が犠牲となり、数十万の家族がバラバラになり、肉親を失った。犠牲者の遺族は、その後ずっと、家族を失った深い苦しみや悲しみとともに生きることを余儀なくされている」と語った。

戦争において、侵略した側の国家の民衆も被害者だが、最大の被害者は、侵略を受けた国家の民衆だ。中国侵略日本軍南京大虐殺遭難同胞記念館の朱成山館長は、「旧日本軍による南京大虐殺の犠牲者は30万人を上回り、その大多数は一般民衆だった。今年の12月13日は、第1回目の『南京大虐殺犠牲者国家追悼日』となる。国家が追悼する主な対象は一般民衆だ」と述べた。

〇歴史を鑑とし、右翼の不当な言論には断固立ち向かうべき

戦争を生き延びた人間は、その経験を活かし社会の役に立たなければならない。特に重要なことは、平和を守り、戦争の再発を防ぐことだ。過去の出来事を鑑とし、小川さんは、日本の右翼主義に対して強い警戒感を抱き続けている。「今の日本の国会や内閣には、平和憲法第9条を改正する動きがある。これは大変危険なことであり、憲法改正は、戦争への道を歩き始めることを意味している」。彼女が在籍するボランティアグループは、憲法第9条の改正と軍隊保有に反対している。「このような動きは、日本の民心に沿うものではない。失敗の道を辿るのは目に見えている」と小川さんは続けた。(編集KM)

「人民網日本語版」2014年11月27日

 

查查日语在线翻译
查查日语在线翻译: