Imprimer cet article

Commenter cet article

北京週報>>特集>>2013年中日関係 回顧と展望>>評論  
安倍首相の靖国参拝、なぜ中国人は納得しないか

 

「ホネのある政治家」か?

この他にも、安倍首相の靖国参拝は、東アジアの国際関係であろうと、日米関係であろうと、日本の国際的なイメージ上であろうと、どれにおいても極めてマイナス作用を及ぼすやり方だった。国際的に多くの国々が、首相の靖国参拝が日本を苦しい立場に追いやったと批判しており、特に米国が「失望」を公に表明したことは、安倍首相や右翼をさらに「失望」と「誤算」を感じさせた。首相がなぜこういった圧力とリスクを冒してまでも靖国参拝を強行したのかについては、それはもしかしたら、日本国民の一部に支持者がいるからで、一方で右翼的な社会基盤からの賛同を得られ、同時に日本に自信を取り戻したいと思っている新しい世代の人々も、ひそかに安倍首相が「ホネのある政治家」であると敬服するからだろう。しかし、首相は別の一面を見落としていた。大部分の日本国民は、自分の国の国際的イメージが損われるのを望んではいないということだ。最近、中国、韓国、ロシア、ベトナムなどの国々の抗議や非難の声が高まり、特に米国や欧米の批判や冷遇がこれに続き、国連事務総長もこの参拝行為に厳しい批判を発表している。こうした国際的な反対の声は、日本の人々の態度にも変化を引き起こした。参拝後数日の日本国内の調査では支持の声が高かったが、時が経つにつれ、国民の参拝に対する評価は非難や反対などが多数を占めるようになっている。

歴史認識問題と釣魚島の主権紛争は、中日関係に横たわる2つの難題である。両者が交互に問題を引き起こし、両国関係に後退をもたらしたが、両者が同時に発生すれば直接両国関係に致命的な危機をもたらす可能性がある。首相が本当に日本民族のことを考え、本当に対中関係の改善を望んでいるなら、靖国参拝問題には慎重な言動をとるべきだ。

「北京週報日本語版」2014年1月16日

   前のページへ   1   2   3   4  

関連記事
中国の外交官40人が安倍首相を糾弾 国際社会の共鳴を呼ぶ
安倍首相のアフリカ訪問の目的は何か
在米中国人団体が安倍首相の靖国神社参拝に抗議
中国の大使32人が安倍首相を集中批判
対日イメージ損ねた安倍首相の靖国参拝
安倍首相は大きな賭けに出る 日本経済は回復するか
日本共産党、安倍首相の亡霊参拝を強く批判
安倍首相の靖国参拝、日系自動車メーカーに冷や水
国際社会、安倍首相の年頭所感を糾弾
米、安倍首相の靖国神社参拝に失望
70%近くの日本民衆が「安倍首相は外交関係に配慮すべき」
查查日语在线翻译
查查日语在线翻译: