Imprimer cet article

Commenter cet article

「嫦娥」の足跡  
嫦娥2号、太陽-地球ラグランジュ点に到達

 

 国家国防科技工業局がこのほど明らかにしたところによると、月探査衛星「嫦娥2号」は8月25日23時27分、太陽と地球の引力が釣り合う地点であるラグランジュ点(L2点)の周りを周回する軌道に入った。人民日報が31日に伝えた。

 嫦娥2号は8月30日の時点で、すでに5日間にわたり同軌道上を安定的に運行しており、9月1日には太陽、地球、L2点と同一平面上に到達する見込み。

 月探査プロジェクトの専門家によると、嫦娥2号は今年4月1日、打ち上げから180日間が経過し、設計寿命に達した。所定の目標と任務は全て完了したが、衛星の運行状態は良好で、燃料も十分に残っており、各システムの状態も安定していたため、衛星の力を最大限に発揮し、さらなる月と深宇宙探査を展開するべく、さらに3つの追加試験を実施することとなった。L2点への到達もこの試験の1つだ。

 月探査プロジェクトの呉偉仁・総設計師によると、L2点への到達は中国深宇宙探査の重要技術を検証するものであり、月探査プロジェクトの後続任務および、火星・金星などの深宇宙探査実施に向け、重要な経験となるという。

 嫦娥2号はL2点の周回軌道上で来年末まで1年以上にわたり探査活動を行い、150万キロ離れた地上からの遠距離観測・制御能力を検証する予定。なお、同軌道を1周するのには6カ月間かかる。

 L2点は地球から約150万キロ離れており、中国の宇宙探査機が太陽系からこれほど遠い地点に到達したのは初めて。中国は欧州宇宙機関(ESA)とアメリカに次いで、同地点に到達した3番目の国となった。(編集SN)

 「人民網日本語版」2011年8月31日

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
中国都市発展と「中間所得層」
民族団結のスポーツ大会 伝統文化展示の舞台
徐福順青海省常務副省長 「青海省『十二五』基本目標は全国との格差縮小」
世界のテロとの戦いに貢献する中国
特 集 一覧へ
中国共産党創立90周年
チベット平和解放60周年
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区