Imprimer cet article

Commenter cet article

中日ビジネス  
日本、対中ODAを大幅削減へ 日中GDP逆転がきっかけ

 

▽日本政府は対中ODAを慎重に検討へ

日本の対中援助(ODA)には有償資金協力、無償資金協力、技術協力の3種類がある。うち、有償資金協力(円借款)は1979年に始まり、その額は中国が受け取った外国政府借款総額の約40%を占めているが、新規の有償資金協力は2008年に終了している。無償資金協力と技術協力は現在も続いている。

前原外相による対中ODA削減指示を受け、外務省幹部は「日本政府は日本と中国の経済発展の現状、両国が戦略的互恵関係を築く上での必要性を考慮する一方で、2012年の日中国交正常化40周年についても考慮に入れ、対中援助について慎重に検討していく必要がある」と述べた。

在中国日本大使館の関係者は2日夜、日本は今後、対中援助を主に環境保護と教育・研修面に集中させていく方針を明らかにしたほか、「将来的な協力の枠組みはODAだけでなく、双方が受け入れられる他の方式も考えられる」と述べた。

   前のページへ   1   2   3   次のページへ  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
福建土楼文化の保護と伝承
日本ドキュメンタリー映画祭「2011REAL」
2012年の中国経済は安定成長を維持
欧州債務危機の中国への波及
特 集 一覧へ
中国共産党創立90周年
チベット平和解放60周年
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区
查查日语在线翻译
查查日语在线翻译: