Imprimer cet article

Commenter cet article

人民元切り上げをめぐる攻防  
人民元レート論争で、冷静な思考が必要

中国は2009年にドイツに代わり世界一の輸出国となり、人民元為替レートに関する激しい論争が度々報じられている。米国は来月にも中国が「為替操作国」であるかどうか決定を下す見通しで、それに伴い為替レート問題をめぐる論争もエスカレートしている。専門家は、この問題に関して冷静を保つよう各方面に呼びかけている。

モルガン・スタンレー・アジアのスティーブン・ローチ会長は、米国が中国を「為替操作国」に認定すれば、それは大きな過ちだと話す。ローチ会長は、人民元切り上げ圧力は先進国の貿易赤字問題の解決の助けとならないばかりか、後退を脱したばかりの世界経済に不安定な圧力をもたらすと考える。

長期にわたり、米国を始めとする一部の国は人民元レートが過小評価され、その上、中国は国際貿易において不公平な競争の優位に立ち、これにより対中貿易は大幅な輸入超過となっていると非難している。

銀河証券のチーフエコノミストである左小蕾氏は、現在の人民元為替レート問題をめぐる論争について、各方面は冷静を保ち、根本的な問題を考える必要があると指摘する。

1   2   3   次のページへ  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区