Imprimer cet article

Commenter cet article

青少年の交流  
地震孤児を含む中国青年団の第2陣が訪日

 

中国青年代表団の第2陣330人が、7月23日から30日にかけて訪日する。北京では22日に歓送会が開かれ、駐中国大使館の宮本雄二大使や、代表団の団長を務める中国全国青年連合会主席助理の倪健氏が出席して挨拶した。

                         

                                        着物の試着

               

                             茶道の紹介を真剣に聞いている団員

               

                                 茶室でお菓子を食べる団員

歓送会では着物の試着や茶道の体験コーナーが設けられ、多くの青年団員が訪日前に日本文化を体験した。

「関」という掛け軸が掛けられた茶室では、「四川大地震を経験した学生もいると聞いています。人生は色々な『関』を越えるものですから、強く頑張ってほしいと意味を込めて『関』という字を選びました」と、お茶の先生は団員たちに話しかけた。

代表団は、北京大学の学生99人及びその他の大学生25人の大学生分団、科学技術分野の青年分団49人、日本緊急救助医療チームが救助活動を行っていた華西病院の5人を含む、医療衛生分野の青年分団29人、エネルギー分野の青年分団23人、環境分野の青年分団27人、青年公務員分団23人、四川大地震で孤児になった中学生と高校生の分団32人からなっている。

湖南大学で環境科学を専攻する柳嫻さんは、「私たち1980年代に生まれた世代は、中国で『80後』と呼ばれています。私たちは内外の様々な状況を見聞きして、自分で判断したり独立した自分の考えを培っていきたいと思います。アニメやゲームで日本を知っている人も多いですが、今回の訪日では日本のほかの面も色々見てみたいです」と訪日に向けて抱負を語った。

1   2   次のページへ  

関連記事
麻生外相、「日中青少年の相互理解促進を望む」
中日青少年民族楽器交流コンサート、日本で開催
日本・韓国の青少年200人、友好の旅に
日本青少年友好使者代表団の一行1000人が中国に到着
桜の植樹で、中日青少年の友情を結ぶ 北京匯文中学
日本青少年訪中団が杭州を訪問
日本青少年代表団、東莞市の農村を視察
「中日青少年友好交流年」の開幕式が北京で開催
北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区