Imprimer cet article

Commenter cet article

検索
メールマガジン登録
中文 | English | Français | Deutsch | Español
ホーム 政治 経済 国際 中国と日本 記者会見 社会 文化・科学 観光 スポーツ 文献・資料・法律・法規 動画 特集
チベット仏教  
ミンチュリン寺(1990)

 
 
ネイマ派のミンチュリン寺は、清の康煕10年(1676年)に5世ダライラマに仏教の経典を授業する師のデダリンパが築造させたものである。 1718年にかつてチベットに攻め込んだ蒙古のジュンガル軍に焼き払われたが、すぐ再建された。 この寺の主は父と子あるいは舅と婿によって受け継がれてきた。昔、西康、青海の各地の比較的大きなネイマ派寺院の僧侶の多くはここでチベット文字の書道とチベット医薬および暦学数学などを修行として学び、この寺の僧侶たちは華麗なチベット文字の書道で名を知られていた。
ネイマ派はチベット仏教の古い教派である。この派は、「河川が雪山を源とし、仏の教えが仏陀を源とするもので、仏教のすべての教派の根はいずれもお釈迦さまという仏教の祖であり、各派の仏になる道が異なるだけである。キャンデーを食べるように、どっち側から食べてもすべて同じように甘い」と見ている。ネイマ派はリェンホァセ大師を祖師とし、現世で成仏することを主張し、旧密法をさらに発揚させた。ネイマ派の修行の方法はズリョ道修行法といわれている。その中では、成道について多くのことに論及しており、例えば修行の目標は成仏であるが、成仏する過程に速いかそれとも遅いかの問題があり、そのうち近道を選んで修行することができ、中国の他の地方からラサに来るように、一歩一歩歩いてくることもできれば、車あるいは飛行機に乗って来ることもできる。各教派が選んだ成道の方法は同じではなく、まさに1つの目標に向かう人たちが進むスピードに緩急があるため、到着する時間にも早いか遅いかの問題があるように、成道にも早いか遅いかの問題がある。
しかし、ネイマ派の信者は散らばっており、内部にそれぞれの伝承がある。
ネイマ派のチベット仏教史における地位と歴史は最も古く、それゆえに「旧教」と言われている。この派の僧侶はすべて赤い袈裟を着て、赤い帽子をかぶっているため、一般に「赤教」と言われている。(写真・陳宗烈)

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
歴史的飛躍を図る中日韓三カ国間の協力
大平正芳生誕100周年記念シンポジウムが北京で開催
中国、レアメタル輸出を制限
10+1の新たなスタートライン
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区
中 国 中国事実と数字
中国のチベット
事実と数字2005
中国を透視する
その一問一答