Imprimer cet article

Commenter cet article

検索
メールマガジン登録
中文 | English | Français | Deutsch | Español
ホーム 政治 経済 国際 中国と日本 記者会見 社会 文化・科学 観光 スポーツ 文献・資料・法律・法規 動画 特集
「政教合一」の封建農奴社会  
「四大ガロン」(1957)

 
「四大ガロン」(元チベット地方政府の主管高官)(1957)
写真はロブリンカ(庭園)にあるガシャ公署で公務についていた元ガシャ(元チベット地方政府)の「四大ガロン」。左からアペイ・アワンジンメイ、シェンカ・ジュメイドジ、リュシャ・トドンタバ、サンポ・ツァイワンリンゾン。
清(1616-1911)の乾隆16年(1751)に、中央政府はチベット地方の実務管理に対し重要な調整を行い、もとの郡王制を廃止し、ガロン制の実行を決定した。清の中央政府は、ガロンは三品(清の官吏の階級、宰相から県知事まであわせて七品に分かれる)の官階で、あわせて4人が置かれ、そのうち非教徒は3人、僧侶は1人。中央駐チベット大臣はチベットの実務を全面的に管理し、ダライラマ、パンチェンオルドニと平行する形で、ガロン及びその下の官吏は事務の大小を問わず、いずれもチベット駐在大臣に報告しなければならなかった。ガロンの執務場所は、チベット語で「ガシャ」といわれ、のちに「ガシャ」はチベット地方政府の代名詞となった。ガロン制をメルクマールとするもとのチベット地方事務管理体制は20世紀50年代の末期までずっと続いた。チベット地方の反動的な上層部が祖国を分裂させることを企てた武装反乱を起こしたため、中央人民政府によって1959年に解散された。(写真・陳宗烈)

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
歴史的飛躍を図る中日韓三カ国間の協力
大平正芳生誕100周年記念シンポジウムが北京で開催
中国、レアメタル輸出を制限
10+1の新たなスタートライン
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区
中 国 中国事実と数字
中国のチベット
事実と数字2005
中国を透視する
その一問一答