Imprimer cet article

Commenter cet article

中日関係についての見解  
福田首相の「迎春の旅」

福田康夫首相は中国人にとって決して見知らぬ存在ではなく、それどころか「古い友人」とすら呼ぶことができる。1978年8月の「中日平和友好条約」はまさに、その父である福田赳夫首相の在任中に締結されたのだ。福田首相は内閣官房長官時代の03年8月、「中日平和友好条約」締結25周年の際に中国を訪問した。現在は日本の首相として、靖国神社への不参拝に加え、歴史問題に謙虚に対処しなければならないとまで表明している。最近の会見で漢字1字で来年を表現するよう記者から求められた福田首相は、即座に「信」の字を挙げ、「信頼、信義の信だ」と強調した。対中政策の面では「日中関係の良好な発展は日中両国・両国民、そしてアジアと世界のいずれにとっても重要だ」とも強調している。日本側はこの基本認識の下、相互理解と信頼を基礎に未来志向の日中関係をさらに発展させることを望み、このために両国の未来を担う青少年交流を柱に両国の各分野・各レベルの対話と交流を推進していく考えだ。

中日関係がなお多くの試練を抱え、歴史に残されたいくつかの問題がなお存在することは、隠し立てするに及ばない。現在中国側が最も関心を抱いているのは、台湾当局が執拗に推し進める「国連加盟住民投票」に対し、日本政府がどのような態度表明をするか、そして将来において台湾海峡問題に介入するか否かだ。日本側が比較的関心を抱いているのは、日中が東中国海問題において突破的な進展を得られるか、そして地域的・世界的ないくつかの問題において、中国が日本の立場を支持するか否かだ。これらの問題を一歩一歩解決することは、中日両国の信頼構築と、「戦略的互恵関係」の形成にとってプラスとなる。

全般的に見て、2008年は中日関係の強化と発展にとってチャンスの年となるだろう。中日両国は「中日平和友好条約」締結30周年、「平和と発展のための友好協力パートナーシップの構築に関する日中共同宣言」発表10周年を迎える。「中日青少年友好交流年」と北京五輪の年でもある。中国の胡錦濤国家主席が日本を訪問する。中日ハイレベル相互訪問、国際的な場での両国首脳の会談、中日民間交流は高まりを迎える。これも中日関係の春の到来を示す重要な印だ。この意味から言って、福田首相の来訪は未来に着眼した地ならしの旅であり、迎春の旅であると言えるだろう。中日両国は手を携え、共に努力し、中日友好の新春の到来を迎えようではないか。(文:劉江永・清華大学国際問題研究所教授)

「人民網日本語版」2007年12月28日

   前のページへ   1   2  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区