Imprimer cet article

Commenter cet article

中日関係についての見解  
中日両国は戦略的な協力関係を構築できるかどうか

現在の国際関係の中では、イデオロギーの相違を淡泊化し、矛盾を激化させず、両国の社会価値観の相違を誇張しないようにすべきである。中国は依然として社会主義の初級段階にあり、これは中国が一体どのように社会の公平・正義を核心的価値観とする社会主義社会を作り上げるかについて模索していることを意味している。中国は資本主義制度が人類社会の「究極」で、超えられない制度であると考えておらず、この点について、多くの日本人も類似の見方を持っている。したがって、中日間には社会制度と価値観の相違が存在しているにしても、この相違を相互に対抗させ、水と油の関係になるよう誇張すべきではない。

中日両国にとって、より重要なのは両国の共通の価値観を確認することで、たとえば、両国がいずれも平和的発展を求めており、いずれも環境保護を重視しており、いずれもテロリズムに反対しており、いずれも国内の民主的政治の実現、人権保護を重視していることなどである。

第4に、双方はいずれも両国関係の発展は同地域ないし世界の平和的発展にとって重要な意義があると認識しており、アジア、世界の平和と発展に貢献することを共通の戦略目標とし、自国の発展に不可欠な安定した周辺環境をつくることに努めている。

中日戦略的互恵関係の拡大は可能か

1972年に国交正常化を実現して35年らい、中日両国は「平和は双方に有利」ということがもたらす成果を挙げている。今後、中日両国が戦略的互恵関係を広げることができるかどうかは、「平和は双方に有利、不和なら双方は友倒れ」という真理への認識にかかわると思われる。つまり、中日は両国間に存在する矛盾や衝突を、平和的に適切に解決しなければならない。

台湾問題は中国の主権問題であり、中国の国家利益の中核に関わるものであるので、中国の戦略的利益のアンダーラインに挑むわけにはいかない、と日本側は正しく見定めるべきである。同時に、中国が台湾問題を解決し、自国の保有すべき海洋権益を維持することは、日本の海洋権益及び海上輸送ラインの安全性にとって脅威どころか、アジア太平洋地域の安全・安定に有利である。これは絶対日本の国家利益を損なうことにはならない。日本側は「台湾独立」に間違ったシグナルを出すべきではない。

中日関係の発展は、絶えず両国間の各種の矛盾を適切に処理する過程である。今後、新たな矛盾、新たな問題に直面したり、またはある問題が再発した時、中日両国は自国の戦略的目標と利益を踏まえ、「個人の信念」や「感情的」など基本的な外交常識が欠乏した政策・コンセプトを捨て去り、理性的に両国関係に対処しなければならない。

国と国の関係の処理について、鄧小平氏はかつて、われわれは自国の戦略的利益から出発し、自国の長期にわたる戦略的利益に着目すると同時に、相手国の利益を尊敬しなければならないと語った。

中日両国にとって、エネルギー分野は最も協力すべき分野であり、最も衝突や対抗を避けるべき分野でもある。中日がエネルギー問題について相手国と対抗すれば、いずれにとっても利益がない。特に東中国海の石油・ガス田の開発問題に直面する際、両国は大局を維持する原則にのっとるべきである。東アジア地域の平和を維持するにあたり肝心なことは、東中国海海域の平和の維持であると見られている。「資源は確かに貴重なものであるが、環境の価値はさらに高い。しかし、平和な世界のためなら、両方とも捨てることができる」。

総じて言えば、中日関係を発展させることは、両国及び両国国民の利益に合致するものであり、「平和は双方に有利」は両国関係の発展にとって避けて通ることのできない道である、と35年来の経験・教訓により裏付けられている。今後、中日両国政府は両国国民の民心に従い、両国関係の改善・発展の勢いを保ち、中日「戦略的互恵関係」の構築を促していくことは疑いない。

「チャイナネット」2007年12月27日

   前のページへ   1   2  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区