国家発展改革委員会の馬凱主任は26日、北京で、「今年上半期、中国のGDP単位当たりのエネルギー消費量は去年の同じ時期に比べて2.78%減少し、二酸化硫黄の排出量も幾らか抑えられ、省エネと排出削減対策で新たな進展を収めた」と述べた。
馬凱主任さらに「中国は鉄鋼、セメント、石炭などの立ち遅れた生産能力を大量に淘汰した。松花江や長江三峡ダムなど重点流域にある都市では、排水や、ごみの処理も成果を収めた。下半期には、地方政府と国有大型企業は省エネなど面の責任を強化するとともに、省エネと排出削減技術の開発及びその普及を速めることになる」と表明した。
「CRI」2007年8月26日 |