Imprimer cet article

Commenter cet article

ますます増える民間交流  
中日共同制作の『舞劇 楊貴妃』、9月に東京公演

東京渋谷のBunkamura(東急文化村)で9月14日から16日まで、中日共同制作による『舞劇 楊貴妃』の公演が行われる。2月2日午後、主催者、出演者、スタッフによる記者会見が行われた。

日本側プロデューサー、東京公演主催者を務める東急文化村代表取締役副社長の田中珍彦氏は、「中国関連の文化事業に着手したのは5年前。05年の『覇王別記』、06年の『アクロバティック白鳥の湖』と日本での公演を実現した。逆に、中国でバレエの熊川哲也さんの公演を実現させた」と今年の公演が単なる日中国交正常化35周年の行事として行われるわけでないことを説明し、さらに「民間レベルで交流を続け、理解を深めてきた。中国の関係者と志を一つにして、『舞劇』という形式のすばらしいステージを改めて日本の皆様に捧げたい」とした。

中国側プロデューサーを務める上海シティダンスカンパニーCEOの孫明章氏は「日本との協力で、第一歩では難しいこともあったが、困難は乗り越えた。既に共同制作ということで、第二歩を踏み出した」と、中日の提携が進化しつつあることを述べ、2010年の上海万博でも『楊貴妃』が公演される計画であることを明らかにした。

中日双方は既に打ち合わせを重ねているが、舞台監督・演出の松本重孝氏は、演出・振付の趙明(ジャオ・ミン)氏が、実に豊かなイマジネーションの持ち主であることを賞賛。作曲の服部隆之氏は「日中の民族楽器も使うが、伝統音楽に過度にとらわれるのではなく、『エイジアン・コスモポリタン』ともいえる、普遍的な音楽の世界を構築したい」との意欲を表明した。劇中歌は森山良子氏、舞台美術は大沢佐智子氏、装置設計は島川とおる氏、衣装は前田文子氏など、一流スタッフを動員していることでも注目されそうだ。

「北京週報日本語版」2007年2月9日

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区