Imprimer cet article

Commenter cet article

友好の歴史をふり返って  
知られざる中日の「ランの花外交」

密使は日本政界の実力者と会談 「ランの花外交」で意思の疎通が実現

「初戦」は幸先の良いスタートを切り、孫平化は日本の友人の支援を受けて、政界の大物と相次いで会談。新たな秘密外交の展開では、思いもしなかった成果が得られた。政治家の宇都宮徳馬は自宅の庭で盛大なパーティーを開き、通産省でプラントを認可する通商課長である谷敷寛をわざわざ呼んで出席させた。パーティーの間、孫平化と谷敷を二階の小部屋で顔を付き合わせて中日間の貿易問題について意見交換させせるなど、宇都宮は細かな配慮を示した。

その後、外務大臣になった園田直の手配により、孫平化はある日本料理店で、池田内閣で中日関係の改善を支持する実力派である建設大臣の河野一郎と会談。当初、河野は自民党のリーダーの1人で、孫平化との会談後に「池田首相は中国の立場を理解し、日中貿易にも強い決意を持っているため、他国(米国を指す)が圧力をかけてもやらないことはない」と語っている。

さらに、孫平化は自民党議員の高崎達之助に依頼して、池田勇人首相と中日貿易問題について話し合った。高崎は密かに池田首相と会談した後、首相は必ず約束を果たすと中国政府に伝えるよう孫平化に告げた。日本政府は基本的にビニロン・プラントの対中輸出を認可する決定をしていた。

1963年6月29日、中日双方は北京でビニロン・プラントを導入する契約に調印した。総額は73億5800万円。プラント取引が初めて成立したことで、日本メーカーは日中貿易の発展に向けて自信を大いに強め、中日の「ランの花外交」は極めて大きな成功を収めた。だがそれ以降、日米の右翼勢力と台湾当局はしばしば反対行動に出た。日本がプラントを輸出し政府融資を提供したことは中国共産党を支援することになると訴え、さらには解放軍にビニロン製の軍服を着させることになるなどと出任せを言い、共産党の軍事力を増強させるとして、日本政府による契約の履行を阻止しようと謀った。それでも、「ランの花外交」で中国政府と日本政府は良好な意思疎通のルートを確立し、双方がともに日米の右翼勢力と台湾による妨害を排除したことで、ビニロン工場は何ら問題もなく北京に完成した。

この目的はラン自体にはなかったものの、「ランの花代表団」の訪日は中日関係のその後の発展に意義深いものとなった。ビニロン・プラントの円滑な導入は、一般庶民の衣服の問題の解決の支援に大きなかつ重要な役割を果たした。代表団が日本で接触した政治家たちも後に要人となっている。例えば、園田直は官房長官と外務大臣、河野一郎は衆議院議長となった。彼らは日本政府に最終的に国交正常化を決定するよう促す過程で、極めて重要な役割を果たしてくれた。

「ランの花代表団」の訪問の成功を通じて、中国側は外交関係がないという難しい状況のなかでも、日本には両国関係の発展のために個人の利益を惜しまない有識者が大勢おり、中日友好関係の発展に向けて大きな将来性のあることを分からせてくれた。遺憾なのは、自ら「ランの花外交」を実現させた松村が国交正常化を目にしないまま、1971年に病で亡くなったことだ。享年88歳。しかし、中日友好関係への貢献は永遠に両国の歴史に残るだろう。(文中敬称略)

写真は19644月に訪中してきた日本の政治家、松村謙三氏(右2)とともにランの花を観賞する朱徳氏(左1

「北京週報日本語版」2007年2月12日

   前のページへ   1   2  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区