RSS 検索
中文 | English | Français | Deutsch
ホーム 政治 経済 国際 中国と日本 記者会見 社会 文化・科学・観光 観光 スポーツ 文献・資料・法律・法規 動画 特集
温家宝総理「改革開放を堅持してこそ国に明るい前途」
 温家宝総理(中共中央政治局常務委員)は20、21の両日、深セン市を視察した。温総理は「経済特区の30年来の実践は、改革開放が現代中国の命運を決する重要な選択であり、国家の強勢と人民の幸福の実現のために避けて通れぬ道であることを十分に物語っている。過去30数年間の中国の発展と変化は改革開放によるものであり、将来中華民族の偉大な復興を実現するにも、やはり改革開放によらなければならない」と強調した。
深圳――新たな起点、新たな追求
 1980年8月26日。北京の人民大会堂。全国人民代表大会(全人代)常務委員会は国務院が提出した「広東省経済特区条例」について採決し、可決した。これは深圳など経済特区が正式に設立されることを物語っている。
広東省の学者、「3問」について熱く語る
 2010年は深圳、「30にして立つ」年である。広東省共産党委員会の汪洋書記は1月6日、深圳に対し「3つの問題」を提起。広東省の著名な学者6人が「3つの問題」をめぐり、見識に富む議論を展開した。
関連記事 一覧へ
- 深セン 大型60プロジェクトが同時着工
- 深セン、「30歳」の今も夢あふれる都市
- 国務院、深セン市都市総体計画を原則承認
- 「改革開放の総設計士・鄧小平」展が開幕
深圳の30年を振り返って 一覧へ
輝かしい成果をあげた深圳の二十年
 深圳経済特別区は今年で設立二十周年になる。この二十年間に、深坊は以前は人口が三万人以下であった境界付近の小さな町から面積が二千二十平方キロ、人口が四百万人に達し、一応の規模をもつ近代都市に変わった。
健全な発展をとげる深圳
 中国の改革•開放の実験場と呼ばれる深別経済特別区は、十年にわたる模索と発展を経て、すでに六十一平方キロの土地を開発し、辺境の小さい町から初歩的規模を備えた近代的な新興都市に発展した。
深圳の変遷  
蛇口工業区埠頭
昔の漁民村
昔の蛇口
1980年代の「海上世界」
蛇口港埠頭
今の漁民村
今の蛇口
今の「海上世界」
リンク 人民網日本語版 中国網
チャイナネット
人民中国 中国画報 新華ネット 中国国際放送局 東方網
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68326018 (8610) 68996238  京ICP备08005356号