国際翻訳家連盟世界大会
国際翻訳家連盟(FIT)は1953年に設立された世界的な権威を持つ通訳・翻訳者の連合組織で、ユネスコのA級諮問機関である。
同連盟の基本理念 ①各国の翻訳家協会が力を合わせ交流と協力を推進する。②各国での翻訳家協会設立をサポートする。③通訳・翻訳あるいは異言語・異文化交流に尽力している組織との連携を進める。④通訳・翻訳の育成・訓練と研究を推進する。⑤業務基準の構築を促進する。⑥世界中の通訳・翻訳者の物心両面での利益の擁護、通訳・翻訳業に対する社会的認知度アップのためのPR活動の推進、通訳・翻訳者の社会的地位の向上などに努め、通訳・翻訳を科学、芸術として捉え、相応の理解と尊重を得られるようにする。
総合フォーラム講演者
呉建民氏
Y・マンゲンシャ氏
K・J・レンロス氏
顧曰国氏
大会へのメッセージ
(社)日本翻訳連盟会長から
まず初めに、今年5月に発生しました四川大地震の被害者の方々に、心より哀悼とお悔やみの言葉を申し上げます。
日本翻訳家協会常務理事から
この夏、アジアで最初に開催される、FIT国際翻訳家連盟世界大会に御尽力下さっている、全ての皆様に心から感謝申し上げます。
カシオ(上海)貿易有限公司副総経理から
中国と世界を結ぶ情報の交流は飛躍的に増大し、今大会は中国の発展に重要な意義を持っております。
大会日程
関連報道
-
黄友義氏 国際翻訳家連盟の会長に再任
-
第18回世界翻訳大会が上海で開幕
-
国際翻訳家連盟会長への独占インタビュー
-
日本で翻訳出版された主な中国の現代文学作品
-
中国で翻訳界のオリンピック 著名人が一堂に
-
第18回世界翻訳大会の出席申し込みが多数
-
中国の翻訳サービス業、市場規模300億元近くに
-
チャイナネット、第18回世界翻訳大会の専用ニュースウェブサイトに
-
多元的文化とメディア
-
「翻訳界のオリンピック」が上海で開かれる意味