Imprimer cet article

Commenter cet article

検索
メールマガジン登録
中文 | English | Français | Deutsch | Español
ホーム 政治 経済 国際 中国と日本 記者会見 社会 文化・科学・観光 観光 スポーツ 文献・資料・法律・法規 動画 特集
60年の成果
中国の鉄鋼業、60年で世界トップに躍進

 

建国当初、ほとんど廃墟のなかから立ち上がった中国の鉄鋼産業は今、60年の経済発展を経て、年産世界一にまで成長した。中国の鉄鋼強国化は着実に進んでいる。「経済参考報」が伝えた。

建国しばらく前から1950年にかけて、中国共産党は、30社余りの鉄鋼メーカーを接収した。その後、人材と物資を集中させ、鉄鋼産業の生産再開を急いだ。鞍山鋼鉄・本渓鋼鉄・石景山鋼鉄(首都鋼鉄の前身)はまもなく操業を開始した。

第1次5カ年計画(1953-57年)の期間中には、鉄鋼業という重工業は国民経済の発展に大きな役割を果たすとの認識の下、鉄鋼を中心とする工業発展指導方向が制定された。鞍山鋼鉄の拡張および包頭鋼鉄と武漢鋼鉄の建設は中国鉄鋼業の新時代の幕開けとなった。鉄鋼産業はその後、大型メーカー3社・中型メーカー5社・小型メーカー18社の局面をゆっくりと形成していった。

1961年から1965年までは中国鉄鋼の黄金期と言える。中共第8期中央委員会第9回全体会議(1961年)では、国民経済建設の「調整、基礎固め、充実化、向上」という方針が打ち出された。5年間の生産回復と発展を通じて、中国の鉄鋼業は1965年、生産量と品質で史上最高のレベルに達した。

第11期中央委員会第3回全体会議(1978年)の後、中国は改革開放政策を始めた。このことは、海外の資金・技術・資源を鉄鋼産業に導入する条件を作り出した。上海宝鋼や天津シームレス鋼管工場など世界の最先端レベルを持つ近代化大型鉄鋼メーカーは、この時期に建てられた。中国の鉄鋼産業はすでに国際競争力を身につけ、宝鋼や鞍山鋼鉄は世界への歩みを始めている。

第10次5カ年計画(2001-05年)期間中、中国の鉄鋼業は急速発展を継続した。都市化が大きく進められ、鋼材製品への需要が高まったことも、鉄鋼業に発展のチャンスを与えた。同期間中の鉄鋼業の固定資産投資は7167億3700万元で、1949年から2000年までの総額を上回った。

建国60年以来、中国の鉄鋼生産量は大きな伸びを見せてきた。建国当初の15万8千トンから1996年には1億トンへと増え、2003年には2億トン、05年には3億トン、06年には4億トンを超え、建国から3000倍以上の伸びとなった。08年の生産量は5億トンを突破した。鞍山鋼鉄・武漢鋼鉄・包頭鋼鉄・首鋼・馬鋼・湖南華凌集団などの大型企業の年産量はいずれも3000万トンを超えている。

「人民網日本語版」2009年9月11日

 

北京週報e刊一覧
 
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区
中 国 中国事実と数字
中国のチベット
事実と数字2005
中国を透視する
その一問一答