中文 | English | Français | Deutsch | BR America
 
 
ホーム 政治 経済 社会 中日交流 文化 文献 特集
ホーム >> 中国を知るためのキーワード >> 本文
  • descriptiondescription
総合類(香港・台湾関係、生態環境および社会統治(ソーシャル・ガバナンス)に関するキーワード
  ·   2017-02-06
タグ: 総合類;キーワード
印刷

中国の「国家の自主的貢献」 

「国家の自主的貢献」とは「国連気候変動変化枠組条約」の各締約国が自国の状況に応じて気候変動対応行動目標を決めることを指し、2015年末にパリで開かれた国連気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)での合意の一部分である。中国政府は2015630日に「気候変動対応行動の強化―-中国の自主的貢献」を国連に提出した。この報告書で中国政府は、自国の国情、発展段階、持続可能発展戦略と国際的責任に基づいて、2030年の自主的行動目標を決めた。それはつまり、△二酸化炭素排出量のピークを2030年前後とし、かつその早期実現を目指す、△2030年までに単位GDP当たり二酸化炭素排出量を2005年比で6065%削減する、△非化石エネルギーが一次エネルギーに占める割合を20%前後に高める、△森林蓄積量を2005年比で45億立方メートル前後増やす、ということである。また中国は、現在から2020年、2030年までの、及びその後の行動についてのロードマップを明確に提起し、「貢献」の目標を実行するための詳細な政策措置と実施のプロセスを決めた。中国が今回提出した「国家の自主的貢献」は、国際社会への新たな政策確認と行動面での約束である。 

前のページへ1112131415次のページへ
総合類(香港・台湾関係、生態環境および社会統治(ソーシャル・ガバナンス)に関するキーワード--pekinshuho
中国人気ツアー:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。


住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP备08005356号 京公网安备110102005860号

シェア:
Facebook
Twitter
Weibo
WeChat
中国語辞書: