Imprimer cet article

Commenter cet article

北京週報>>トップ記事一覧  
米国はアジアインフラ投資銀行を拒否すべきではない
しかしアジアインフラ投資銀行は中国の行ではない。その目的は米国主の世界銀行やアジア銀行と対抗するためでもなければ、ましてや既存の金融秩序を覆すためでもない。アジアインフラ投資銀行は単に既存の多国間国際開発金融機関以外の有益な補充にすぎない。 

世界経済が最も活発なアジア地域のインフラ建設には大量の金が必要だ。アジア銀行の予測によると、今後10年で、アジアのインフラ投資には8兆2200億ドルが必要、つまり毎年新たに8200ドルのインフラ投資を行うことが必要だ。だが世界銀行やアジア銀行など多国間開発機関は主に世界・地域範囲内の貧困撲滅に努めており、アジア域内のインフラに投じられる金は非常に限られ、アジア開発銀行は2013年にわずか210ドルの貸付しかしていない。世界行グループや先進国ODAなどを考慮に入れても、依然として金が大きく不足している。 

各国政府の力だけでこの不足を解決するのは不可能だ。市場の力を十分に発揮し、多様化した投融協力枠組みを構築し、「共同融資」の方法で進めることが最良の方法であり、アジアインフラ投資銀行は明らかにこのニーズに応えることができる 

将来アジアインフラ投資銀行が世界銀行やアジア銀行と多くの面で競合することは避けがたいが、世界により多くの公共財サービスを提供するという協力の側面のほうが多くなるはずだ。しかもアジアインフラ投資銀行が予定する資本金は約1000ドル、設立時の登記資本金目標は約500ドルで、アジア銀行の1650ドル、世界銀行の約2800ドルという本金と比べると、大きな差がある。また創設メンバー国数でもアジアインフラ投資銀行は30数カ国で、アジア銀行67カ国、世界銀行の188カ国と比べると、アジアインフラ投資銀行が世界銀行とアジア銀行の脅威になることはあり得ない。 

米国について見てみると、米国政府はあくまでも基準や不透明性に対する懸念からアジアインフラ投資銀行への参加を拒否しているとし、さらには同盟国の参加に満を示しているが、本当の理由はおそらくこうしたことではない 

   前のページへ   1   2   3   次のページへ  

查查日语在线翻译
查查日语在线翻译: