「美しい中国」 生態文明社会の建設に期待
十八大の開催前日、中国の政策を観察するスペインの関連サイトは、中国が直面している数多くの課題のうち、特に環境問題について強調した。「環境保護の要求が日増しに高まっている。これが実現されなければ、長期間内に深刻な環境破壊が生じ、国家の安定に対して負の影響をもたらすだろう」。
米国の建築家は米国の外交雑誌『Foreign Policy』(9・10月号)の中で、中国の都市建設について、「中国の選択は、中国の都市の長期的な存続能力・居住性・エネルギー効率のみならず、地球全体の健康に対して直接的な影響をもたらす」と指摘した。
中国の環境問題は、世界から注目されている。
十八大の報告は、環境問題について「『美しい中国』の建設を努力し、中華民族の永続的な発展を実現する」という、詩的な答案を提出した。
十八大の報告は初めて生態文明の建設を、中国の特色ある社会主義事業の「五位一体」全体計画に盛り込んだ。同時に国土空間の開発構造の改善、生態製品の生産能力の強化、生態文明制度の制定の推進といった新たな記述は、中国の環境・生態問題に対する高い重視と深い理解を示した。
中国の2001-2008年のGDP成長率は年間平均で10.20%に達したが、エネルギー消費の増加率、エネルギー弾性値は第9次五カ年計画期間(1996-2000年)の1.10%・0.127から、9.40%・0.922に急上昇し、石油の対外依存度は50%を上回った。一時期、「地球資源は中国の発展を支えられない」等の話題が、世界で取りざたされた。
|