Imprimer cet article

Commenter cet article

トップ記事一覧  
中国の輸出、下半期の行方は?

にっちもさっちもいかない対外貿易政策

経済成長を牽引する「トロイカ」のなかで、対外貿易はずっと主要な動力であった。しかし現在の厳しい情勢のもとで、対外貿易政策は苦境に陥っているようだ。

中国国際貿易促進委員会経済情報部の孫俊研究員によると、8%の経済成長率のうち、消費と投資の貢献度を差し引くと、輸出の貢献度は少なくとも10%に達することが求められ、経済成長率を少なくとも0.8ポイントけん引することが求められるという。

しかし、「上半期の経済成長への輸出の貢献度はマイナス41%で、GDP成長率を2.9ポイント押し下げている」という現実に直面して、輸出の貢献度を少なくとも10%にし、経済成長率を少なくとも0.8ポイントけん引するという目標の実現は難しいようだ。この目標の実現には下半期に輸出が少なくとも上半期より倍増することが求められるからである。

輸出が困難な情勢のもとで、成長を保つため、中国は貿易政策をどのように調整するのか。

最近の商務部の政策から見れば、世界貿易に対する商務部の基本的な姿勢は自由貿易を提唱し、保護貿易主義に反対することであり、講じられる措置は輸出志向型のもので、政策の調整を通じて中国製品の輸出促進に努めていることがわかる。「しかし、これらの政策の効果は顕著ではない」と孫研究員は言う。

同研究員によると、現在の中国の貿易政策はにっちもさっちもいかない境地にあり、自由貿易の姿勢を維持するとともに、他国が市場を閉鎖しないように求めることで、中国製品の輸出空間を得なければならない、という。また、現実的な市場萎縮と世界的な保護貿易主義台頭のリスクに直面し、貿易黒字の縮小が経済成長に与えるマイナス影響に直面しているという。

「北京週報日本語版」2009年8月7日

   前のページへ   1   2   3   4  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区