Imprimer cet article

Commenter cet article

トップ記事一覧  
ブン川地震と阪神大地震 経済影響を比較



  四川における農業の地位がかなり重要であることから、ブタ肉・その他農産物価格が地震被害を受け急騰するのではないかと懸念する人もいる。そのリスクは確かに存在し、今後も目を離せないが、現時点でのデータによると、被害の程度は限りあるようだ。政府の見解では、被害を受けたブタは100万頭以下だが、全国で現在飼育されているブタは4億頭を上回る。最近のブタ肉価格の安定がそれを物語っている。穀物生産に対する地震の影響は、さらに限りあるものだと見られる。

地震災害後の再建ニーズが基本原材料やエネルギー価格に極めて大きい影響を及ぼしうると心配する投資家もいる。これは、日本の1995年阪神大震災後には起こり得ない問題だった。確かに、国内のインフレ率上昇や世界的な商品価格高騰情勢が続くなか、震災後の再建ニーズが中国のマクロ政策決定をより複雑にする可能性はある。しかし、被災地の経済規模から見て、マクロ政策路線を変更しない場合、全国のニーズ全体さらには価格に対して同地区の再建が及ぼす影響は、かなり限りがある。

ただし、政府が時機到来を待たずに貨幣政策を緩和した場合(地震災害によるものか、一部輸出企業からの要求によるものかに関わらず)、インフレ予測の悪化を招き、今後の中国のマクロ経済情勢を一層厳しいものとするだろう。我々は現在、このような状況が発生する可能性は少ないと思っているが、インフレ拡大のリスクを的確に判断するために、政策の変化を注目していく。

「人民網日本語版」2008年5月26日

   前のページへ   1   2  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区