フォト  
北京モーターショー初日 日系新車も続々お目見え

 

▽広汽トヨタ 新「レビン」

レビンとは稲妻という意味だ。中国語名の「雷凌」には、「万雷の力強さ、雲を凌ぐような勢い」といった意味がある。レビンは広汽トヨタ初のミドルクラスカーであり、空間、操作性、燃費、安全性、品質のすべてで一歩先を行くデザインを目指し、ミドルカーのトップクラス入りを狙っている。レビンと一汽トヨタの次世代カローラが同じプラットフォームに載っていることは注目に値する。実際のところ、レビンには米国版カローラ、カローラには欧州版カローラといった趣がある。

レクサスの造形は流麗で印象的だ。これまでのトヨタのミドルクラスカーのデザインとはうってかわり、ミドルクラスカーの革新的な設計ポイント3点を初めてうち出した。長めのホイールベースと短めのサスペンションという前衛的な外観比率、タイヤとタイヤ外延を目立たせた究極の安定型デザイン、シンプルで清潔感溢れるダイヤモンドカットの車体、の3点だ。

フロントフェイスとテールのデザインは優雅で精細な線形を描き、前後がうまくかみ合っている。内装デザインは新世代レクサス「GS」に似ており、技術も材料もハイグレードだ。

レクサスはホイールベースが2700ミリメートルと長く、全長は4630ミリ、幅は1775ミリ、高さは1480ミリ。このサイズは快適な室内空間を支えるだけでなく、長めのホイールベースと短めのサスペンションで構成された側面の輪郭は均衡の美しさをたたえている。動力装置には、1.6リッターと1.8リッターの2種類のエンジンがある。

   前のページへ   1   2   3   4   5   6   次のページへ  

一覧へ

トップ記事一覧
日本の貨物船差し押さえ、中国が法の正義示す
核軍縮で大口叩く日本は物笑いの種
オバマ大統領アジア歴訪の価値は?
日本軍事大国化へ重要なステップ
特 集 一覧へ
中国共産党創立90周年
チベット平和解放60周年
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区